分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~15 件を表示 / 全 15 件
Zigbee・Bluetooth機器に対応できる小型でスマートなデザインのマルチハブです。COLI+の人感センサーやドア開閉センサーと連動して使用することができます。
工事不要で様々な場所に簡単に取付できる人感センサーです。 動きを検知するとスマートフォンのアラームでお知らせできるので外出先からでもリアルタイムで確認することができます。 COLI+アプリ管理できます。
ドアの開閉を検知してリアルタイムでおしらせしてくれるドア開閉センサーです。 付属のテープで簡単に取付できるコンパクトなデザインです。引き戸や窓などあらゆるタイプに対応できるので設置場所を選びません。 COLI+アプリで管理できます。
天井・壁・床などいろんな向きで設置可能なカメラです。 スマートフォンの操作によりカメラを回転させることで360°の視野を確保することができるので、必要な場所をどこからでも確認することができます。IRナイトビジョン機能を自動に設定することで夜間モードへの自動切換できるので、部屋が暗くても安心です。
『おくだけカメラ』は、広角・光学ショートズーム機能搭載のIPカメラと LTE/3Gルータをパッケージにした安価なカメラ監視システムです。 現場に置くだけで、リアルタイム映像を遠隔地で確認することができ、 太陽光パネルによる自立電源での運用が可能。 独自のSIMプランにより、低価格で高画質カメラ映像による遠隔監視が実現します。 【特長】 ■電源不要の自立運用 ■低価格なSIMプランを採用 ■高性能カメラは4倍光学ズームが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『3.5GHz帯/4.7GHz帯4MIMOフィルムラップアンテナ』は、 小型・軽量・薄型で壁面や曲面への設置が可能です。 4MIMO対応で特殊なフィルムラップによりカモフラージュ。 スキャンデータ、マンセル値指定での色調合わせにより 写真データからのカモフラージュも可能となっております。 【特長】 ■金具レスによる簡単貼付設置 ■小型・軽量・薄型で壁面、曲面への設置可能 ■特殊なフィルムラップによるカモフラージュ ■4MIMO対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『3.7/4.7GHz帯 MIMO対応V偏波可視光透過アンテナ』は、 グローバルの5G向け周波数に対応しています。 通信キャリア別に其々必要となるアンテナを共用し、 アンテナの設置本数やスペースの削減を期待。 MIMO対応で高速通信、小型で設置しやすく目立たないです。 【特長】 ■2×2 MIMO対応で高速通信 ■設置しやすく、目立たない ■Sub-6GHz帯を中心に幅広く対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本電業工作株式会社で取り扱う、『屋内用広帯域可視光透過アンテナ』を ご紹介いたします。 周波数帯域は698MHz~5850MHzで、入出力インピーダンスは 公称50Ωとなっております。 偏波面は垂直偏波、定在波比は2.0以下の製品です。 【性能諸元(抜粋)】 ■周波数帯域:698MHz~5850MHz ■入出力インピーダンス:公称50Ω ■偏波面:垂直偏波、定在波比:2.0以下 ■利得 ・698-960MHz:約0dBi ・1427-2170MHz:約1dBi ・2545-5850MHz:約2dBi ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本電業工作株式会社で取り扱う、『3.4-5GHz帯平面アンテナ』を ご紹介いたします。 3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応。 複数設置により4、8MIMOにも対応しております。 また2、4面金具、吊りボルトなどカスタマイズも可能です。 【特長】 ■3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応 ■複数設置により4、8MIMOにも対応 ■自エリア以外への干渉抑制※金具により深チルト(70°)対応 ■取付金具のカスタマイズが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱う、『3.5/3.7/4.5GHz帯共用屋内無指向性アンテナ(4T)』を ご紹介いたします。 3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応。 小型で軽量、1台で4MIMO対応が可能です。 またマンセル値を指定することで、塗装色のカスタマイズが可能です。 【特長】 ■3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応 ■小型・軽量 ■1台で4MIMO対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱う、『3.5/3.7/4.5GHz帯垂直偏波無指向性アンテナ』を ご紹介いたします。 3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応。 専用金具により2、4、8MIMOにも対応しております。 また8本金具、コンクリート柱取付などカスタマイズが可能です。 【特長】 ■3.4GHz~4.1GHz、4.5GHz~5GHz帯周波数に対応 ■8本金具、コンクリート柱取付などカスタマイズが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本電業工作株式会社で取り扱う、『3.4-5GHz帯セクタアンテナ』を ご紹介いたします。 3.4GHz~5GHz帯周波数に対応し、細径(Φ76mm)・軽量化(2Kg)を実現。 2面金具、コンクリート柱取付などカスタマイズが可能です。 また、2MIMOに対応、複数設置にて4MIMOにも対応します。 【特長】 ■3.4GHz~5GHz帯周波数に対応 ■2MIMOに対応 ■細径(Φ76mm)・軽量化(2Kg)を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マゼンタI』は、測定対象機器(携帯基地局用アンテナ等)の 空間方向を測定するセンサー装置です。 従来型の真北計と比較して小型・軽量で取扱が容易な製品となっています。 太陽の位置を測定する必要があるため、天候が曇や雨天の場合には使用が 制限されますが、晴天時に事前測定することで回避することが可能です。 【特長】 ■地磁気の乱れによる影響を受けず、正確な方位角の測定・設置が可能 ■持ち運びと測定に便利な小型・軽量のデバイス ■価格競争力に優れる ■測定データ管理が容易 ■無線網構築のコストを削減 ■無線網性能向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FalconWAVE2.4G/4.9G-Eco』は、低消費電力特性で長距離かつ 安定した通信を確保することができる長距離無線LANシステムです。 2.4GHz帯と4.9GHz帯をラインアップしており、山間部や 僻地などの電源の取れない場所での設置・運用が可能。 太陽光パネルによる自立電源運用で、臨時の映像中継など設置場所を 移動する場合でも、電源配線などの工事が不要のため、適用用途が広がります。 【特長】 ■業界最小レベルの低消費電力を実現 ■導入しやすい安価なシステム ■長距離伝送とWi-Fiアクセスポイント機能を用途に合わせて選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本電業工作株式会社で取り扱う、長距離無線LANシステム 『FalconWAVE MPx series』をご紹介いたします。 屋外用 802.11ax対応のアクセスポイント機能と 4.9GHz帯長距離拠点間通信の同時利用が可能。 外付けの小型高利得アンテナを接続することで、30kmにて 実効速度10Mbpsの通信が可能となります。 最大1対4のマルチポイント伝送に対応しており、複数拠点と同時に通信します。 【特長】 ■最長30kmの拠点間通信 ■マルチポイント複数拠点間との通信 ■5GHz帯基幹通信利用が可能 ■最大1kmの広範囲Wi-Fi化 ■速度低下なしの中継機能 ■DFSによる通信障害回避機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単