この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせお問い合わせをする前に
会社案内PDFをダウンロード
社会と共生し、信頼される企業を目指すと共に技術の創造と革新に挑戦し技術でリードできる人間性の豊かさと活力あふれる企業を目指します
当社は創業以来、「自然の水を取り戻す」をテーマに水処理技術の向上に現在も日々取り組んでおります。食肉センターからの汚水処理においては、他社の追随を許さぬ共和式二段酸化法を開発し、高濃度処理のパイオニアとして独自の境地を確立してきました。又、最終処分場浸出水処理施設に於いては、水処理業界初の脱塩システムを導入し全国展開しております。 さらに、弊社は更なるテーマ「水を浄化し大地に活力を」を基に、新規事業として、YM菌による超高温好気性発酵処理法に取り組むと同時に、環境微生物学研究所においては、好気性の超高温微生物界で、世界でも著名な研究者である大島泰郎所長を招き、微生物による技術の創造と新技術の開発に日々勤めております。
事業内容
【水処理事業】 弊社は“水を取り戻す”ことをテーマとして汚水処理問題に取り組み、他社の追随を許さぬ優れた技術、“共和式二段酸化法”を開発し、公共下水処理、一般産業廃水及びと畜場汚水処理等各分野の水処理施設を建設し、公害防止に努めて参りました。 なかでも、食肉センターの汚水処理においてはパイオニアとして独自の境地を確立し、現在においてもトップシェアを築き続けています。 【リサイクル事業】 近年の大量生産、大量消費、大量廃棄の社会システムは自然の浄化能力を超え、地球温暖化や砂漠化などの様々な環境問題を深刻化させており、限りある資源の有効利用を図る持続可能な循環型社会の構築が地球規模での緊急課題となっています。 そのような中、弊社はYM菌による超高温好気性発酵技術を確立し20年以上の実績を有する株式会社山有と平成14年4月に技術提携を行い同社の有する特許技術について実施権が許諾されています。
製品・サービス (6)
カタログ(5)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(5)
詳細情報
企業名 | 共和化工株式会社 |
---|---|
従業員数 | 173名 |
連絡先 | 〒141-8519 東京都品川区西五反田7-25-19(共和ビル)地図で見る TEL:03-3494-1311 FAX:03-3494-1260 |
業種 | 環境 |