イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      56035件
    • 機械部品
      機械部品
      70918件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95546件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      33065件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34928件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52805件
    • 画像処理
      画像処理
      14579件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50349件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62938件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11726件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40498件
    • オフィス
      オフィス
      13173件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      32006件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5704件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      23584件
    • その他
      59612件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7352
    • その他
      5043
    • 産業用機械
      4430
    • 機械要素・部品
      3291
    • その他製造
      2872
    • IT・情報通信
      2520
    • 商社・卸売り
      2455
    • 産業用電気機器
      2315
    • 建材・資材・什器
      1819
    • ソフトウェア
      1648
    • 電子部品・半導体
      1576
    • 樹脂・プラスチック
      1495
    • サービス業
      1406
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      980
    • 環境
      702
    • 化学
      630
    • 自動車・輸送機器
      558
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      434
    • 民生用電気機器
      422
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      311
    • 食品機械
      303
    • 光学機器
      283
    • ロボット
      275
    • 繊維
      250
    • 紙・パルプ
      232
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      145
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      134
    • CAD/CAM
      122
    • 小売
      110
    • 教育・研究機関
      108
    • 医療機器
      101
    • セラミックス
      96
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 石油・石炭製品
      61
    • 医療・福祉
      61
    • 造船・重機
      52
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 公益・特殊・独立行政法人
      22
    • 設備
      19
    • 鉱業
      17
    • 研究・開発用機器・装置
      17
    • 素材・材料
      16
    • 官公庁
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 個人
      10
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 化粧品
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 実験器具・消耗品
      3
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 小売
  • 教育・研究機関
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 石油・石炭製品
  • 医療・福祉
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 設備
  • 鉱業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 金融・証券・保険業
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 化粧品
  • 警察・消防・自衛隊
  • 実験器具・消耗品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 化学
  3. カントーカセイ株式会社
  4. 製品・サービス一覧
化学
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

カントーカセイ株式会社

従業員数102名
住所東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
電話03-3218-7111
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/09/04
カントーカセイ株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(28)
  • カタログ(6)
  • ニュース(1)

カントーカセイの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~28 件を表示 / 全 28 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

FLOIL(フロイル) FLOIL(フロイル)
HANARL(ハナール) HANARL(ハナール)
METAX(メタックス) METAX(メタックス)
導入事例 導入事例
class="retina-image"

速乾性潤滑剤『HANARL(ハナール)』 完全ドライなど3タイプ

お問い合わせを頂いた方へ無料サンプル&活用事例集プレゼント!速乾性潤滑剤『HANARL(ハナール)』

◎お問い合わせを頂いた方へ無料サンプル&活用事例集プレゼント! 【設計上や潤滑剤でこんな課題・お悩みはありませんか?】 1、グリースやオイルの油分が滲んだり飛散して周辺を汚す 2、塗布量がばらつく 3、低温・高温条件下で使えない 4、摺動部の音がうるさい、寿命を延ばしたい 5、潤滑性樹脂や潤滑塗装ではコストが高すぎる ↓HANARL(ハナール)ならすべて解決 1、塗った後すぐに乾き、滲みや飛散がない(外観でも使用可能) 2、ハケ塗り、ディッピングで、誰でも簡単・均一・薄膜に塗布 3、低温・高温対応品もラインナップ 4、高い消音効果や摺動耐久性 5、自社工程内で安く処理が可能

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能特殊潤滑剤『FLOIL(フロイル)』

機構・電気接点・通電・トルク・放熱・含浸…身の回りの様々な用途で多くの実績!

FLOILは、弊社が独自に開発した特殊潤滑剤の総称です。 テレビ・ビデオ・カメラ・ゲーム機・自動車電装部品などに機構用・電気接点用・ 通電用・トルク用・放熱用・含浸用、様々な用途で使用されています。 *********注目製品:FLOIL 非分離グリース************* グリースの油分分離を極限まで抑えた弊社独自の画期的グリース!  ※非分離=グリースから油分が分離しにくい ○グリースの撹拌が面倒 / 撹拌忘れが不安 ⇒非分離グリースは、製品開封時から撹拌不要で使用可能!製造現場でも大活躍! ○塗布の際、ディスペンサーで空打ちが発生 ⇒非分離グリースは、シリンジ充填後も空打ちの原因である油分の分離が起こりにくい!   シリンジ充填後も長期使用可能! ○塗布後、グリースから油分が分離して周囲を汚染 ⇒非分離グリースは、塗布後もグリースから油分が分離しにくく、   油のにじみや毛細管現象による油分の這い上がり対策に最適! ************************************* ☆無料サンプルをお送りすることも可能です。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フッ素系撥水・撥油コーティング剤『METAX FZシリーズ』

【無料サンプル進呈中】水・油・湿度・フラックスから電子部品/基板を守るフッ素系コーティング剤!

撥水・撥油・防湿・フラックス這い上がり防止に優れたフッ素系コーティング剤です。 高信頼性、小型化などを要求される電子機器の信頼性向上と、製品の付加価値向上に貢献します。 ハケ塗り・ディッピング塗布するだけで、高いコーティング効果が得られます。 【特長】 ■基板 + FZシリーズ  撥水・防湿・マイグレーション防止・フラックス這い上がり防止  電子機器を水や湿度、フラックスから守る! ■モーター + FZシリーズ  優れた撥油性能でモーター軸受のオイルバリアに多数実績 ■作業環境によるバラつきがなく速乾性!  常温で短時間での処理が可能(乾燥時間約1分)  スプレー塗布やハケ塗りやディッピングにより均一に薄膜塗布が可能! ■地球環境&塗布作業する方に安心  毒性、引火性無し! オゾン破壊係数無し! 油汚れが無い! ※詳細は「カタログをダウンロード」からPDFデータをご覧ください。 ※無料サンプルをご希望の方は「Webからお問い合わせ」から「サンプル希望」を選択してください。

  • コーティング剤
  • 防錆剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HANARL 乾燥被膜潤滑剤(セミウェット)

乾燥工程を必要とせずライン作業の中でも作業効率の飛躍的向上を見込めます

『乾燥被膜潤滑剤(セミウェット)』は、フッ素オイルとPTFEの潤滑効果により 高耐久性を実現した速乾性の潤滑剤です。 HANARL製品はフッ素系溶剤に潤滑成分を溶かしこんでおります。 そのため、作業の習熟度に関係なく均一な薄膜を形成致します。 また成分が全てフッ素で構成されるため、樹脂・ゴム・金属など相手材を 選ばず使用可能です。 従来グリースの代替品として、塗布工程の効率化、作業コストの低減のために HANARLを導入して頂いた多くの実績がございます。 【特長】 ■高耐久性を実現 ■誰でも、簡単、均一に ■作業効率の向上 ■ディスペンサー塗布だけでなく、ハケ塗りやディッピングでも均一な薄膜を形成 ■視認性付与や無色製品のご紹介が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HANARL 乾燥被膜潤滑剤(完全ドライ)

油にじみトラブル一切なし!ドライな仕上がりに驚嘆!オイルレスの潤滑剤

『乾燥被膜潤滑剤(完全ドライ)』は、オイルレスであり、他部品への転写も、 オイル分の拡散も起こりません。 そのため、外観部に近い軽負荷、中負荷摺動箇所に使用可能です。 HANARL製品はフッ素系溶剤に潤滑成分を溶かしこんでおります。 そのため、作業の習熟度に関係なく均一な薄膜を形成致します。 また成分が全てフッ素で構成されるため、樹脂・ゴム・金属など 相手材を選ばず使用可能です。 【特長】 ■オイルレス ■他部品への転写も、オイル分の拡散も起こらない ■オイルにじみによるトラブルが一切生じず、転写も起きない ■外観部での潤滑剤の使用が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HANARL 潤滑コーティング剤

HANARL ブランドの新機軸!塗布のみで驚異の耐久性。超高性能コーティング剤

電子機構部品、精密機器部品、白物家電等様々な分野でコンパクト化が進み 製品内部以外での潤滑が求められるようになりました。 『潤滑コーティング剤』は、転写は無いのに驚異の耐久性を実現。特別な設備が 必要ない画期的な潤滑コーティングです。 フッ素コーティングなので、潤滑性はもちろん耐防水性にも優れた 超高性能コーティング剤です。 【特長】 ■転写は無いのに驚異の耐久性を実現 ■特別な設備が必要無い ■フッ素コーティングなので、潤滑性・耐防水性に優れる ■塗布だけで塗装やメッキの効果を出せる ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能フッ素系溶剤『HANARL(ハナール)』

幅広い温度域で使用可能!様々な産業分野においてご採用いただいております

『HANARL』は、不燃性、高い化学的安定性、低粘度、低蒸発潜熱、絶縁性、 低腐食性など、優れた物理化学的性質を有している高機能フッ素系溶剤です。 絶縁性を持ち電子部品の信頼性試験に適切な溶剤として幅広い温度域で 使用可能。密封された試験対象物をフッ素系液体中に浸漬することで、 リークの有無により密閉性を確認できます。 試験後の電子部品への影響や残渣は無く、洗浄は不要、速乾性から 工程の短縮につながります。 【特長】 ■不燃性、高い化学的安定性、低粘度、低蒸発潜熱、絶縁性、低腐食性など、  優れた物理化学的性質を有している ■低い表面張力、低粘度から低沸点、安定性、作業の簡易性 ■様々な箇所で使用されている ■工程の短縮につながる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 機構グリース/オイル

製品寿命を延ばし、より静かに、より高度に。創業以来40年以上にわたる、機構用潤滑剤の革新者

『機構グリース/オイル』は、電子機構部品、精密機器部品、白物家電、 車載部品等の摺動部・回転軸部・ギア・ベアリング等に多数使用実績のあるグリス/オイルです。 幅広い性能要求を満たすため、膨大な製品をラインナップしており低温から 高温の広い使用温度範囲に対応出来る製品を取り揃えています。 ゴム・樹脂・金属等様々な材質に対し、安定して使用することが可能です。 さらに作業効率を高めるディスペンサーの提案など、アフターサービスまで徹底的に行います。 【特長】 ■先駆的な機能の開発と製品化 ■豊富なラインナップと開発スピード ■低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 接点グリース/オイル

スイッチにやさしい、スイッチを守る、スイッチの長寿命化に!

『接点グリース/オイル』は、接点部に塗布することで、接点表面を保護する 様々な効果が期待でき、スイッチの長寿命化をはかることができます。 また、接点グリースについても、低温、高温の温度要求の高まりや、 制御系の繊細さの高まりに応じて、ご要求を満たす製品の開発にも取り組んでいます。 当社は数多くのラインナップを取り揃えており、接点形状、材質、荷重、 電流値、温度範囲などお客様のご要望に合った製品をご提案することが可能です。 耐アークグレード、低温用グレードなど過酷な環境下に特化したタイプも あり、数十種類の接点用グリース/半グリース/オイルを用意しています。 【特長】 ■耐腐食性 ■耐アーク性 ■温度特性に優れる ■特殊な環境下での使用 ■あらゆる要望にお応えする製品ラインナップ  (低接圧から高接圧・微小電流から大電流・リレー・スライド・コネクターなど) ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 導電(通電)グリース

アースの主役。導通と潤滑が必要な個所に。導通機構部の強い味方!

『導電(通電)グリース』は、特殊通電粉末(カーボン)を用いた、 電気を通すことが出来るグリースです。 一般的なグリースは絶縁物ですが、機構部分の樹脂化や製品の 軽量化・コンパクト化が進み、機構部品に帯電除去・静電気防止など、 導通と潤滑性を兼ねたグリースの需要が高まっており、そうした需要に お応えする製品になります。 【特長】 ■高導電・高潤滑 ■導通と潤滑の二刀流 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL トルク・ダンパーグリース

自信の感触、高級感の演出はお任せください!塗布箇所を滑らせない高粘性グリース

『トルク・ダンパーグリース』は、塗布箇所を滑らせない高粘性グリースです。 潤滑性を敢えて抑える事により、高い消音効果、高級なフィーリングだし、 さらには高粘性の特長を生かし、衝撃緩和効果も付与できるグリースになります。 自動車電装機器・電子制御機器・光学機器・電子楽器・白物家電等幅広い分野に 使用されています。僅かな量のグリースを塗布する事によって、製品のメカ構造を 変える事なく製品の特性を180度ガラッと変化させる事ができます。 【特長】 ■塗布箇所を滑らせない ■軽やかな操作感から、重厚なフィーリングまで ■耳障りな異音を解消 ■フィーリング付与まで一石二鳥 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 含浸メタル用オイル

幅広い温度要求、極圧要求、静音要求に対応するオイルラインナップ!

『含浸メタル用オイル』は、小型焼結軸受の含浸オイルとして1975年に開発以降、 国内外メタルメーカー様において標準含浸オイルとしてご使用頂いております。 特に近年のモーターの小型化、静音化、また周囲部品の樹脂化に伴い、温度特性、 静音性、樹脂への安定性の要求が、含浸オイルに対してさらに高まっております。 当社の長く、幅広い実績に裏打ちされた含浸オイルを是非お試しください。 【特長】 ■高粘度指数オイル ■温度の変化によるオイルの粘度変化を最低限に抑える ■耐摩耗性に優れた極圧グレード ■特殊極圧剤の添加により、メタルの摩耗を低減 ■安定した高い潤滑性 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL 放熱コンパウンド

放熱のエキスパート。驚きの放熱効果!熱から電子機器を守ります

電子機器において、熱の発生は避けられません。熱が長期間にわたって発生し 続けることによって、電子機器に多大なダメージを蓄積させてしまいます。 カントーカセイはそんな電子機器を熱から救うべく『放熱コンパウンド』を開発しました。 当社の放熱コンパウンドは、発熱源とヒートシンクの間に塗布する事で 熱抵抗を下げ、より効率的な放熱に寄与します。 【特長】 ■コンパウンド状であるため、厚みをコントロール可能 ■放熱シートと比べて同じ熱伝導率であっても熱抵抗に大きな差が出る ■ディスペンサー塗布が可能 ■接着剤と違い、リワークが可能なことなど、作業面でのメリットも ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLOIL フッ素グリース

深海から宇宙まで。潤滑性と温度特性にも優れています

『フッ素グリース』は、従来のグリースでは耐えられなかった過酷な条件下・環境下でも 使用可能な特殊な超高性能グリースです。 低温から高温までフラットな温度特性を示します。またより過酷な環境下での 使用要求を満たすための、高い耐熱性、耐寒性、耐酸化性、長寿命化など、 その理想に限りなく近づくため、フッ素の特長を最大限に引き出した製品です。 当製品は炭化しないため、大電流スイッチが搭載され、炭化水素グリースでは 炭化の懸念がもたれる自動車向けの接点部でも大いに性能を発揮します。 【特長】 ■低温から高温までフラットな温度特性を示す ■高い耐熱性、耐寒性、耐酸化性、長寿命化 ■炭化しない ■自動車向けの接点部でも大いに性能を発揮 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

METAX フッ素コーティング剤

弾いて守る、製品の守護神。乾燥工程が不要で作業時間が短く、製品の信頼性向上に貢献

『フッ素コーティング剤』は、撥水・撥油・防水・防湿・防汚などの性能を 簡易的に付与できる工業用速乾性の製品です。 車載機器・電子精密機器、モバイル機器、工学製品などにも広くご使用頂き、 特に基板やICの保護に対して、優れた効果を発揮します。 ディッピングやハケ、ディスペンサーによる自動機塗布など、多様な塗布方法が可能です。 【特長】 ■撥水・撥油性 ■防湿・絶縁性 ■防汚性 ■樹脂に対してもアタック性の極めて低い溶剤を使用 ■相手材料を選ばず、薄膜、均一でムラない塗布が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

METAX ダストトラップ剤

便利・使いやすい・そしてECO! 液体両面テープのご紹介

『ダストトラップ剤』は、未使用時は液体、しかし塗布した箇所が粘着質を持ち 両面テープに早変わりします。 粉塵をキャッチする軽粘着タイプから、仮組みなどにも使用できる強粘着タイプまで ラインアップし、お客様の用途やご要望にあわせて好適な製品をご提案します。 両面テープと違い、溶剤に溶けるので、洗浄やリワークも容易に行うことが可能で、 両面テープ特有の粘着材の後残りもありません。 【特長】 ■特別な設備は必要無く、ハケでの塗布が可能 ■粉塵をキャッチする軽粘着タイプ ■仮組みなどにも使用できる強粘着タイプ ■溶剤に溶けるので、洗浄やリワークも容易 ■粘着材の後残りもなし ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カントーカセイ総合カタログ

特殊合成潤滑剤「フロイル」「ハナール」「メタックス」は産業界で様々な用途に使用されています。

独自に開発製造した特殊潤滑剤「​FLOIL(フロイル)」「​HANARL(ハナール)」「​METAX(メタックス)」は、様々な用途に使用されています。 テレビ、カメラ、コンピューター、スマートフォン、自動車電装部品などハイテクを駆使した機器に、機構用、電気接点用、導電用、トルク用、含浸用、放熱用などに使用されています。 【製品】 ■​FLOIL(フロイル(R)) 機構グリース/オイル、接点グリース/オイル、通電グリース、トルクグリース/オイル、含浸オイル、放熱コンパウンド、フッ素グリース ■​HANARL(ハナール(R)) 感想被膜潤滑剤(セミウェット)、乾燥被膜潤滑剤(ドライ)、潤滑コーティング剤 ■​METAX(メタックス) フッ素コーティング剤、ダストトラップ剤 ■ディスペンサー ■その他の化学品 ※詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてくださいい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FLOIL(フロイル)導入事例】含浸オイル

性能的な安定性を実現!無駄な廃棄コストが無くなり、コストダウンにつながりました

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「含浸オイル」の事例をご紹介します。 増ちょう剤入りの液状グリースを含浸用潤滑剤として使用していますが、 相対粘度が高く、金属粉のオイル内での沈降が起こらず、含浸後の メタル表面に金属粉が付着する問題が恒常的に発生してました。 そこで、当製品を導入。 その結果、金属粉の自然沈降が起こり、メタルへの金属粉付着や、潤滑成分の 付着量の偏りがなくなり、含浸メタルの製品品質安定性が向上しました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・液状グリースの使い勝手の悪さが、コストUPや性能不安定に起因 ■導入後の効果 ・製品性能安定性向上に加え、コストダウン実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FLOIL(フロイル)導入事例】機構グリース

設計自由度の向上、工程の簡略化に!オイル滲みや分離に悩むお客様に多数ご採用頂きました

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「機構グリース」の事例をご紹介します。 製品の小型化、省スペース化に伴い、クリアランスを詰める機構設計が 行われることで、グリースを塗布する箇所が外観の近傍に塗布されることも 多くなりますが、グリースのオイル成分が毛細管現象やオイル成分の 分離によって、外観に滲み出す不良が発生しました。 そこで、当製品を導入。 結果、従来のグリースでは滲みの懸念からグリースの塗布が敬遠されてしまう 箇所でも、グリース塗布が可能になり、構造設計の自由度が高くなりました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・製品の小型化、省スペース化に伴う、オイル滲み出しを解消 ■導入後の効果 ・市場不良の懸念を取り除き、設計自由度の向上、工程の簡略化に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FLOIL(フロイル)導入事例】接点グリース

高温での粘性低下による磨耗促進を抑制!品質の安定化に貢献した事例をご紹介!

低温・消音・耐久性に優れた潤滑剤『FLOIL(フロイル)』を導入した 「接点グリース」の事例をご紹介します。 車載用イグニッションSWにおいて、炭化水素系グリースが発煙することで SWが炎上する不具合が発生しました。 そこで、当製品を導入。 導入することでSWが炎上する不具合を解決することに成功し、現在では 不具合対策以外でも車載用大電流SWに展開しており、品質安定化に 貢献しています。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・SW炎上の不具合 ■導入後の効果 ・品質の安定化に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HANARL(ハナール)導入事例】セミウェット潤滑剤 03

ディッピングによる塗布が可能!パッキンがよじれづらくなり、挿入安定性も向上!

ドライ・セミウェットで速乾性の潤滑剤『HANARL(ハナール)』を導入した 「セミウェット潤滑剤 03」の事例をご紹介します。 組立工程の中のパッキンをはめ込む作業ではある程度の力が必要な上、 よじれなどの問題もあり、作業者にとっては大きな手間となっています。 そこで、当製品を導入。 その結果、パッキンにセミウェット製品を塗布することで、潤滑成分が パッキンに薄膜で塗布されはめ込みが格段に楽になり、潤滑成分である フッ素が撥水効果を発揮し、パッキン単体よりも水の浸入を防ぐことが 可能になりました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・パッキンはめ込み作業の手間 ■導入後の効果 ・作業性向上 ・撥水効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HANARL(ハナール)導入事例】セミウェット潤滑剤 02

嵌合部からの水の浸入も防ぐことが可能!樹脂の摩耗も防止することができます!

ドライ・セミウェットで速乾性の潤滑剤『HANARL(ハナール)』を導入した 「セミウェット潤滑剤 02」の事例をご紹介します。 製品の軽量化、コストダウンに伴い樹脂を使用する機会が大幅に増えていますが、 樹脂同士の勘合部で特有の軋み音が発生することがあります。 そこで、当製品を導入。 結果、潤滑グレード樹脂でしか対応出来なかった軋み音対策が、通常樹脂に 当製品を塗布するだけで解決することができ、大幅なコストダウンに つながりました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・樹脂化による軋み音の発生 ■導入後の効果 ・軋み音の発生防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HANARL(ハナール)導入事例】セミウェット潤滑剤 01

余分なグリースの塗布を削減!作業のバラつきが無くなるなど、品質の均一化にも貢献

ドライ・セミウェットで速乾性の潤滑剤『HANARL(ハナール)』を導入した 「セミウェット潤滑剤 01」の事例をご紹介します。 ギアの摩耗を防止するため摺動面に潤滑剤としてグリースを使用していますが、 回転時に余分なグリースが周囲に飛散し他の部品が汚れてしまいます。 そこで、当製品を導入。 結果、当製品を塗布し、薄膜を形成することで、オイルの飛散がなくなり 製品品質が安定しました。また、ディスペンサー塗布だけでなく、ハケ塗りや ディッピングも可能なため、大幅に作業性が向上しました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・グリース使用時のオイル飛散防止 ■導入後の効果 ・製品品質の安定・向上 ・作業性の向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HANARL(ハナール)導入事例】潤滑コーティング

専用の洗浄剤を使用すればリワークも可能!作業効率、時間が一気に短縮可能!

ドライ・セミウェットで速乾性の潤滑剤『HANARL(ハナール)』を導入した 「潤滑コーティング」の事例をご紹介します。 外観部の潤滑はユーザーの手が触れるため、潤滑メッキや潤滑塗装が メインになりますが、メッキや塗装は自社では行えず、塗装業者に委託する 必要があります。 そこで、当製品を導入。 結果、塗布しただけなのに転写が無く耐久性の高い膜を形成することができ、 外部委託がなくなり時間効率の改善もできました。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・スマートフォン、カメラの外装摺動での問題点 ■導入後の効果 ・時間、コストの大幅短縮に成功 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【METAX(メタックス)導入事例】フッ素コーティング

ご要望にあわせたカスタム品もご提案!基板やICに塗布することで外部からの水滴・湿気を遮断

フッ素コーティング剤『METAX(メタックス)』を導入した 「フッ素コーティング」の事例をご紹介します。 車載・電子精密機器・スマートフォン・光学機器等、幅広い製品には基板や ICが組み込まれていますが、製品中に塗布使用しているグリースやオイル、 乾燥潤滑剤が外部へ滲み出して外観不良につながることがございます。 そこで、当製品を導入。 基板やICは電気製品の心臓部でもあるので、水滴や湿気により性能に大きな 影響を及ぼしますが、当製品はこのような問題を解消し、製品寿命の向上に 大きく貢献します。 【事例概要】 ■導入前の課題や背景 ・基板のショート、油分のにじみ出しをシャットアウト ■導入後の効果 ・製品不良を低減、製品寿命を延ばし高品質製品に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高真空用フッ素グリース『FLOIL TKUシリーズ』

従来のフッ素グリースよりも、より高性能に!半導体製造装置用フッ素グリース

『FLOIL TKUシリーズ』は、環境対応型のフッ素グリースです。 酸化安定性・耐薬品性に優れており、REACH規則 Annex XVIIに対応。 ゴム、プラスチックに悪影響を与えません。 高真空環境下や温度の変化によるオイルの蒸発や粘度の変化が極めて 少なく、半導体製造装置・真空装置・真空ポンプ・軸受け摺動部や オイルシールなどの各種シール部に適しています。 【特長】 ■REACH規則 Annex XVIIに対応 ■蒸気圧が低く、高真空下でもオイルの蒸発が極めて少ない ■酸化安定性・耐薬品性に優れる ■ゴム、プラスチックに悪影響を与えない ■1kg容器、50gチューブの2種類の荷姿に対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】FLOIL管理方法

本来の効果を発揮!グリースを適切に塗布・保管するポイントをご紹介

当資料では、FLOIL製品(オイル、グリース)の 管理方法について紹介しております。 十分な攪拌をしないで使用した場合や保管容器内で離油が発生といった 様々なケースのトラブルの原因や問題点と、対策についてを掲載。 導入検討の際に、参考にしやすい内容となっております。 【掲載内容(一部)】 ■CASE1 ■CASE2 ■CASE3 ■CHECK!! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】FLOIL製品使用例

毛細管現象に勝つ!使用用途例や試験結果、消音効果比較などをご紹介

当資料では、FLOIL製品である「FLOIL非分離グリース」と、 「FLOILトルクグリース」の使用例を紹介しております。 一般合成油グリースと、非分離グリースに2枚の樹脂を重ねた 毛細管現象再現試験を行った結果を写真などを用いて掲載。 また、トルクグリースを使用したヒーターコントローラーでの 消音効果比較などについても記載しています。 【掲載内容】 ■FLOIL製品使用例1 ■FLOIL非分離グリース ■FLOILトルクグリース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 荷崩れ防止対策の課題に、新たな選択肢を。マンガ資料無料進呈

    荷崩れ防止対策の課題に、新たな選択肢を。マンガ資料無料進呈

  • 大型品の切削や低コストな複合加工に。ロボットシステムの資料進呈

    大型品の切削や低コストな複合加工に。ロボットシステムの資料進呈

  • 3Dデータ活用WEBセミナー iCAD Technical Fair 10th 人手不足を解消! 設計製造DXの取組 最新3D活用を徹底解説 設計リードタイム1/2!生産性の向上 60日間で実現した2D→3D設計移行 1つのデータを全部門で使い倒す!
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.