
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(1)
- カタログ(1)
- ニュース(0)
「緑のタネを播いています。。。」法面緑化工の全国SF緑化工法協会
全国SF緑化工法協会の技術チームは、1953年に種子帯を開発して以来、自然本来の能力を回復する緑化を追求してきました。 1983年には高次団粒吹付技術を開発し、SF緑化システムの基本となるSF緑化工法を世に送り出しました。 そして1988年には、団粒基盤を連続繊維で補強するTG緑化工法(通称テクソルグリーン工法)を開発し、播種による法面緑化・樹林化を普及してきました。 SF緑化工法・TG緑化工法に代表されるSF緑化システムは、各都道府県SF緑化工法協会会員の手によって、日本全国で施工され、現在までにおよそ2万箇所2000ヘクタールの法面や開発裸地が樹林化されました。 私たちは、法面緑化・樹林化・システム施工のパイオニアとして、これからも自然回復の緑化をめざします。 SF緑化工法協会は全国47都道府県で独立運営され、施工は、郷土の自然を知り尽くした現地協会参画のトップ・ゼネラルコンストラクターが行います。 全国レベルでの実績を持つ最先端のシステム工法と、地域に根ざした緑化事業が、郷土の自然保護と経済発展を両立させています。 郷土の緑化を郷土の手で実現したい、それが私たちの願いです。

事業内容
○法面緑化・樹林化・システム施工
製品・サービス (1)
詳細情報
企業名 | 全国SF緑化工法協会 |
---|---|
連絡先 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2-2-17地図で見る TEL:03-3434-1181 FAX:03-3434-4850 |
業種 | その他 |
