
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
ラベルプリンターおよびSDS作成支援システム、GHSラベル発行システムの製造・開発・販売会社
世界基準のGHSラベルを通じて日本の製造業を支える化学品メーカーの業務効率化を支援する製品開発事業(ラベルプリンター、ラベル発行ソフト、SDS作成支援システム)や国内外OEM向け業務用プリンター事業を展開 ◆ラベル発行システム開発で化学品メーカーのGHS対応を支援◆ ~35年の歴史を持つCPS事業部、最新技術で安心・安全な社会に貢献~ 化学品の危険有害性表示を国際基準に準拠させるGHS(The Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals)対応のラベル発行システムを開発・提供しています。 35年前のドラム缶への直接印字の課題解決からスタートした当社のCPS事業部は、化学品メーカーの業務効率化と安全性の向上に貢献し続けてまいります。 ~地方創生メディアMade In Local(運営:株式会社IOBI)にて、兵庫を代表する企業100選に当社が選出~ https://www.jei-inc.co.jp/hyogo-top-100.html ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

事業内容
◆ドラム缶印字の苦労から生まれたラベル発行システム◆ 35年前、ドラム缶への印字はステンシルと呼ばれる切抜き文字の型を使用し、塗料スプレーで直接印字する方法が主流でした。 屋外での作業となるため、雨天や強風時は作業効率が著しく低下し、出荷遅延に繋がることも少なくありませんでした。 この課題を解決するため、当社はラベル化に着目。試行錯誤の末、ラベル発行システムの開発に成功しました。 ◆GHS対応で化学品メーカーの業務効率化を支援◆ 現在、化学品の危険有害性表示はGHSに基づき、世界的に統一された基準でラベルやSDS(安全データシート)に表示することが義務付けられているが、GHS関連の規制は年々厳格化・複雑化しており、多くの化学品メーカー様が対応に苦慮しています。 当社のCPS事業部は、GHS対応のラベル発行システムを通じて、化学品メーカーの業務効率化を支援してまいります。 ◆安心・安全な社会への貢献◆ 当社は、今後も最新技術を駆使し、化学品メーカーのGHS対応を支援することで、安心・安全な社会に貢献していきます。
製品・サービス (4)
カタログ(8)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(4)
詳細情報
企業名 | 日本エレクトロニクス工業株式会社 本社 |
---|---|
従業員数 | 22名 |
連絡先 | 〒660-0877 兵庫県尼崎市宮内町3丁目133番地地図で見る TEL:06-6411-5212 FAX:06-6411-5216 |
業種 | その他 |
