
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
マイクロバブル方式の開発、採用で有機溶剤(VOC)の悪臭や塗装での ミスト 、粉塵対策をローコストで実現しています。
身近な パートナーとして 産業分野のお客さま課題を 新方式のマイクロバブルと様々な技術の組み合わせで 解決できる装置の開発、提供を行っています。 1.多種ある 有機溶剤の 有害性、また悪臭と感じられる ニオイは 多様、その対策は、非常にやっかいと捉えてい ます。より安全で ローコスト、簡易メンテナンスを基本に 訴求しています。 2.農業分野での有機、無農薬栽培などへの 志向は強く、 また、魚貝類や畜産などの資源の 安全で安定供給できる 必要性にご支援したく考えています 3.これらの解決策を 2次公害、副産物を生まない マイクロバブルに求めており、その可能性をお客さまや 協業パートナーさまのご協力を得ながら解決出来る システム作りに 取り組んでいます。 「マイクロバブル」方式を開発し有機溶剤系の酸化分解、 除去できる排気処理装置を提供。 産業技術総合研究所などの専門機関のご支援と専業の 企業さまとの連携で市場のニーズに合う装置の開発、 商品化を進めています。 小さな会社ですが創業12年「マイクロバブル」方式は、 OEMでも提供してます。

事業内容
事業セグメント ■浄化システム装置 ジオクリーナ製造、販売 「マイクロバブル」を採用し装置開発を行っています。 対象市場は、金属、化成品、印刷での 有機溶剤、ミスト、 粉じん、VOC、悪臭等の低減、浄化です。 また脱煙、排気浄化、排水処理、溜め池等の水質浄化、 破砕処理場等の脱臭、粉じん処理を提供しています ■農水畜産育生システム装置開発、販売 農作物、魚介類、畜産養鶏場向け 育成、保存システム 抗菌、滅菌、脱臭、安全衛生への 取り組み アクアポニクス実験システム開発 有機溶剤の有害物質の分解、脱臭、集塵の装置開発、 農水産分野への育成、保存、安全衛生のシステム開発を 行っています。
製品・サービス (2)
カタログ(5)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(1)
詳細情報
企業名 | マイクロデザイン合同会社 目黒東山事務所 |
---|---|
従業員数 | 3名 |
連絡先 | 〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-15-4F地図で見る TEL:03-3710-8808 |
主要取引先 | 代理店
■株式会社ケンテックス(自動車塗装の諸設備、各種コンサルティング
企業)
■株式会社アグリコミュニケーションズ (農産分野、流通向けIT企業)
各地区については、お問い合わせください。
対象地域* 沖縄~ 関西、東海、関東、東北域です。
代理店になる場合は、基本契約の締結が必要です (順不同・敬称略) ※対象業界 塗装/印刷/重機械/食品/電気/自動車補修/ 金属加工/化学 |
業種 | 産業用機械 |
