
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせお問い合わせをする前に
会社案内PDFをダウンロード
- 企業情報
- 製品・サービス(16)
- カタログ(1)
- ニュース(0)
廃プラスチックのリサイクルは当社におまかせください
当社は、今まで処分していた廃棄物として出されるプラスチック類を買取し、 3R(リユース・リデュース・リサイクル)のうちのリサイクルをしています。 各種プラスチックの成型不良品、樹脂打ち抜き・端切れなどまとまっていれば 買取致しますので、廃棄物として出されるプラスチックをお持ちの方は、 是非一度お問い合わせください。

事業内容
■各種合成樹脂原料製造・加工 ■バンパーリサイクル ■各種コンパウンド ■樹脂包装請負 ■産業廃棄物中間処理業
おすすめ情報

バージンペレットと再生ペレットの組み合わせ等ご相談ください!
リサイクルペレットとバージンペレットを組み合わせることで物性の安定化、加工性の向上、 製品の用途に応じた調整が可能です!
当社ではプラントメーカーから排出された規格外品・ダンゴ、成形メーカーから出てくる 成形不良品・ロス品、インゴット等を原料としてリサイクルペレットを製造しております。 【バージンペレットと再生ペレット組み合わせのメリット】 1. 物性の安定化 リサイクルペレットは原料の特性やリサイクルプロセスによって物性にばらつきが生じる場合があります。 バージンペレットは一貫した高い品質を持つため、混合することで物性が安定し、最終製品の性能が向上します。 2. 加工性の向上 リサイクルペレットは、バージンペレットに比べて流動性や加工性が劣る場合があります。 バージンペレットを加えることで、成形や加工時の流動性や成形性が改善し、生産効率が向上します。 3. 製品のリサイクル率の向上 リサイクルペレットの使用割合を増やすことで、製品全体のリサイクル率を向上させ、 環境配慮の強い製品としてのマーケティング効果を高めることができます。 バージンペレットを適度に混ぜることで、品質を犠牲にせずにリサイクル素材の使用量を最大限活かすことができます。 ※詳しくは資料をご覧ください。
製品・サービス (16)
詳細情報
企業名 | 株式会社ナベカ |
---|---|
連絡先 | 〒519-0212 三重県亀山市能褒野町47-47地図で見る TEL:0595-85-2190 FAX:0595-85-0194 |
業種 | 樹脂・プラスチック |
