
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせお問い合わせをする前に
会社案内PDFをダウンロード
槇野産業の企業情報
粉体関連機器装置メーカーの『ちょっと便利なユニークな会社』
現在製造の現場では、いかに安く・高性能で・確実な製品作りをするかを絶え間なく目指し、機器や設備の見直しを迫られています。 また、地球規模での環境問題やリサイクル意識の高まりとともに、粉砕技術・粉体製造技術は欠かせないものになっています。 マキノ式粉砕機の性能・評価は90年を越す歴史が証明しており、長い経験とノウハウを持つ弊社の技術が評価、多数採用されています。

事業内容
大正15年の創業以来からマイナーチェンジを続けながら販売を続けている「マキノ式粉砕機」を始め、粗粉砕、粉砕、微粉砕領域までの粉砕機の改良及び開発を続けています。 粉砕機以外にも、混合機(リボンミキサー)や分級機(ミクロシフター)・分別・異物除去・輸送・集塵・管理といった粉体に関するハンドリングに関わる様々な機器を販売しています。 また、それらの機器を活用したプラントの設計・製作も食品、飼料、化成品、リサイクルなど、様々な業界、原料を問わず行っております。
関連動画
おすすめ情報

両側ディスク回転型 直結ピン式粉砕機イクシードミル『EM-1A』
両側ディスクで原料を高速で微粉砕!遠心力が働き、付着性や凝集性の有る原料も固着せず微粉砕が可能!
『EM-1A』は、両側ディスク回転型のイクシードミルです。 投入口より定量供給された原料は、回転する本体側ディスクの中央より 粉砕部に導入。相対方向に高速回転する本体側・ドア側ディスクに取付けられた 346本のピンとピンにより衝撃を受け、粉砕され下部の口より排出されます。 ピン先端とディスクのクリアランスが微小に保持されている事、2枚のディスクの 相対回転で料ディスク合算周速による強力衝撃力を得る事で微粉砕が可能です。 【標準仕様(一部)】 ■回転数 ・ドア側:最高12,000rpm(可変速) ・本体側:最高8,000rpm(可変速) ■所要動力 ・ドア側:3.7kW+インバーター ・本体側:3.7kW+インバーター ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
製品・サービス (56)
カタログ(44)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(27)
詳細情報
企業名 | 槇野産業株式会社 |
---|---|
従業員数 | 29名 |
連絡先 | 〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木2-11-8地図で見る TEL:03-3691-8441 FAX:03-3691-8445 |
主要取引先 | 森永製菓株式会社
旭化成株式会社
三菱ケミカル株式会社
大塚製薬株式会社
ヱスビー食品株式会社
信越化学株式会社
宇部興産株式会社
ホソカワミクロン株式会社 (順不同・敬称略) |
業種 | 産業用機械 |
