イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55902件
    • 機械部品
      機械部品
      70513件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95489件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32894件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34705件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52682件
    • 画像処理
      画像処理
      14519件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50328件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62872件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11700件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40990件
    • オフィス
      オフィス
      13033件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39778件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5810件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22495件
    • その他
      59153件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7361
    • その他
      5061
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3289
    • その他製造
      2875
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2456
    • 産業用電気機器
      2328
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1570
    • 樹脂・プラスチック
      1494
    • サービス業
      1397
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 素材・材料
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 産業用機械
  3. 株式会社常光 ナノマテリオ・エンジニアリング事業部
産業用機械
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社常光 ナノマテリオ・エンジニアリング事業部

設立昭和23年12月9日
資本金10000万
従業員数258名
住所神奈川県川崎市高津区宇奈根731−1
電話044-811-9211
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/16
株式会社常光ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(32)
  • カタログ(10)
  • ニュース(6)

常光の企業情報

常光なら、未来を変えられる。

1メートルの10億分の1がナノメートルです。 世の中のありとあらゆる世界にナノは存在します。例えば、車。これから生まれる新しい車のドアの内部は樹脂で作られます。薄くて強いこの樹脂をつくることにもnanoは一役買っているんです。 当社のナノ粉砕技術は日本海溝の海底を超える圧力、音速を超えるスピードを材料に与えることでナノ化しています。これにより新しい物性に変化をさせます。 私たちはナノで世界を変えていきます。 世界を変えれば、未来を変えることができるはずです。 弊社は下記の3つで未来に寄与します。 「受託サービス」「超高圧ホモジナイザー販売」「新材料の共同開発」

事業内容

【歴史】 医療機器の製造販売を行っている会社ですが、 「ナノマテリオ・エンジニアリング事業部」は平成19年に発足し、以来「超高圧ホモジナイザー」を自社で設計、販売から技術や新材料開発に関わる特許取得まで行っております。 【ビジネス】 ・あらゆる材料を「均一に」分散、微細化する超高圧ホモジナイザーを製造販売。 ・超高圧ホモジナイザーを利用した受託サービスの提供。 主に 「カーボンナノチューブの分散」 「グラフェンの剥離」 「バッテリー材料(正極、負極)の混合」 「セルロースナノファイバーの生成」 「全個体電池材料の分散」 「エレクロニクス用導電性ペースト、インクの分散」 「金属系材料の分散」 「化粧品の乳化」 「熱変化に弱い医薬品の破砕」 を中心に、近年では様々な分野の、国内外のお客様から受託試験のご依頼、さらには再依頼(毎月一定量依頼の受託加工)を頂いております。 長年の成功と失敗から蓄積した「経験」こそが、弊社の「強み」です。 研究、評価、実験は国内外の大学、研究機関の協力を得ています。

おすすめ情報

CNT分散に好適 常光超高圧ホモジナイザーNAGSシリーズ

CNT分散に好適 常光超高圧ホモジナイザーNAGSシリーズ

切らずにほぐす 高粘度にも対応 CNT分散に好適な実験機をご提案~切換え加圧タンク方式~ 受託試験からお試し下さい!

最新電池・最新電子デバイス分野でCNTの実用化が進んでいます。 ビーズミル機や超音波ホモジナイザーでは繊維長を維持した精緻な分散は困難。 ユーティリティ、スケールアップの観点からCNT分散では 超高圧ホモジナイザー一択となっています。 《下記のような課題はございませんか》 ・アプリケーションに応じて、適した分散状態にコントロールしたい ・できるだけ切らずにほぐしたい ・詰まりにくくて使いやすい装置を検討したい ・将来の大量処理に直結できる研究開発がしたい このようなお困りごとをNAGS20切換え加圧タンク方式が解決致します。 ◆独自設計H型ノズルにより、ダメージの少ない好適な分散状態を実現 ◆大口径ノズルで詰まりにくい ◆濃度を上げた高粘度CNTペースト(分散液)も処理可能 ◆パス毎の試料入れ替えや、タンク差し替えの手間が不要 ◆切替レバー操作だけの連続処理で効率よく試作作業が進む ◆中型機、大型機と同じH型ノズルを標準搭載している為スケールアップが容易 まずは受託試験でお試し下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

製品・サービス (32)

グラフェン分散液 製品画像
グラフェン分散液
CNT分散に好適 常光超高圧ホモジナイザーNAGSシリーズ 製品画像
CNT分散に好適 常光超高圧ホモジナイザーNAGSシリーズ
CNT分散実績多数!常光分散機NAGSシリーズが一歩前進させます 製品画像
CNT分散実績多数!常光分散機NAGSシリーズが一歩前進させます
湿式ナノ分散装置『NAGSシリーズ』と受託試験サービスのご紹介 製品画像
湿式ナノ分散装置『NAGSシリーズ』と受託試験サービスのご紹介

製品・サービス一覧へ

カタログ(10)

電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。

その材料研究を一歩先へ!材料系研究室の必需品  卓上装置『超高圧ホモジナイザー NAGS20』

その材料研究を一歩先へ!材料系研究室の必需品  卓上装置『超高圧ホモジナイザー NAGS20』

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【資料】処理事例のご紹介

【資料】処理事例のご紹介

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【処理事例をご紹介】NAGSシリーズが関わるナノ微粒化とは

【処理事例をご紹介】NAGSシリーズが関わるナノ微粒化とは

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【資料】研究機関でのNAGS活用事例

【資料】研究機関でのNAGS活用事例

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

カタログ一覧へ

ニュース(6)

NAGS20.jpg

【2025年5月14日(水)~16日(金)】『第5回 サステナブルマテリアル展 [大阪] -SUSMA-』出展のお知らせ

  • 企業ニュース

5月14日(水)~16日(金)にインテックス大阪にて開催される 「 高機能素材 Week 第5回 サステナブル マテリアル展 (通称:SUSMA) 」に出展いたします。 ブースでは、様々な材料開発現場で活躍する「卓上小型機NAGS20」の実機や 処理前後の材料サンプルを展示いたします。 また、「受託試験」「受託加工」サービスのご相談もブースにて承ります。 是非ともお気軽にご相談下さい。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 ●展示会名:高機能素材Week(第5回 サステナブル マテリアル展 ― SUSMA― ) ●会期 :2025年5月14日(水)~16日(金) ●開催時間 :10:00~17:00 ●会場 :インテックス大阪 ●小間番号:6-7 ●展示会URL:https://www.material-expo.jp/osaka/ja-jp/visit/susma.html

2025年04月15日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
常光会社ロゴ.png

【2025年5月14日(水)~16日(金)】『第5回 サステナブルマテリアル展 [大阪] -SUSMA-』出展のお知らせ

  • セミナー・イベント

株式会社常光は、インテックス大阪で開催される“高機能素材 Week[大阪]”内に おける『第5回 サステナブルマテリアル展 [大阪] -SUSMA-』に出展いたします。 当展示会は、植物由来材料やリサイクル技術、生分解性材料や環境配慮 パッケージなど、サーキュラーエコノミー、脱炭素社会実現に向けた 素材総合展です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025年03月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
会社ロゴ.png

【第13回 高機能素材 Week[大阪]】出展のお知らせ

  • セミナー・イベント

当社は、本年5月にインテックス大阪にて開催される 『第13回 高機能素材 Week[大阪]-Highly-Functional Material Week-』 【※期間:2025年5月14日(水)-16日(金)10:00~17:00】におきまして、 第5回 サステナブル マテリアル展[大阪]SUSMAに出展いたします。 当展示会では、様々な材料開発現場で活躍する「卓上小型機NAGS20」の実機や 処理前後の材料サンプルを展示いたします。 また、「難しいナノ分散に挑戦します」をモットーとした常光の「受託試験」 「受託加工」サービスのご相談もブースにて承ります。是非ともお気軽にご相談下さい。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

2025年02月25日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニュース一覧へ

詳細情報

企業名 株式会社常光 ナノマテリオ・エンジニアリング事業部
従業員数258名
連絡先〒213-8588 神奈川県川崎市高津区宇奈根731−1地図で見る TEL:044-811-9211 FAX:044-811-9249
主要取引先・名城大学 理工学部 材料機能工学科 ・東北大学 工学部 ・山形大学 工学部 ・関西大学 ・名古屋工業大学 ・産業総合研究所 つくばセンター ・群馬県立産業技術センター ・シリコーン電子材料技術研究所 ・名古屋産業技術総合研究所 ・山梨大学 ・産業総合研究所 関西センター ・東京大学 工学部 ・東海大学 工学部 ・熊本大学 ・神奈川大学 ・大阪大学 ・東北大学 ・鳥取大学 ・Instituto Italiano di Tecnologia
(順不同・敬称略)
※【ターゲット ユーザー様】 ・素材を作る企業。 ・付加価値の高い物を作る企業。 ・微粒子を使った時に効果を発揮する物。 ・再凝集に、お困りの方。 【主な装置納品先】 ・大学 ・独立行政法人 ・新素材研究開発企業 ・電子部品製造企業・電池製造企業・CNF製造企業・化粧品企業 ・医薬品企業
事業拠点一覧はこちら
業種 産業用機械
株式会社常光 社屋画像
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.