分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~17 件を表示 / 全 17 件
仕様 ・真空度:1.33×10-4Pa ・温度:MAX2200℃ ・昇温速度:常温から2000℃まで120分以内 ・材質:ヒーター タングステンメッシュヒーター 本 体 SUS-304 ・冷却時間:100℃まで120分以内
材質がSUSですので、樹脂製のデシケーターに比べ長時間安定して保管する事が可能です。オプションの循環精製装置を取りつけた場合、より高純度雰囲気で再置換なしに長時間の保管が可能です。
ラミネートされるガラスの歪みを吸収する機能を持ち、均熱に熱処理する為の工夫がされております。
真空中にもかかわらず、均熱に加熱する事ができます。
オプションでトリチウムなどを扱う事も出来ます。
グローブボックス内露点を-76℃以下にする事が出来ます。 更に低露点を実現する事も出来ますのでご相談下さい。(-90℃以下の実績有り) イメージ炉や高周波加熱によるバルブの封止ができます。 真空オーブンを接続して、バルブや電極のガス出し等が可能です。
コンパクトながらもハイパワー:パワーコントロール(25%〜100%出力)により自在に設定可能です。 超小型軽量設計:従来の10/1サイズの卓上型加熱装置で、外形寸法は390(H)×300(W)×300(D)とコンパクト、デスクトップコンピュータとほぼ同じ大きさです。重量は約16Kgと軽量なので移動も簡単です。(MU-1700A・B) 連続運転稼動対応設計:工場の生産設備としても採用いただける、安全設計・小型設計です。ユニットを3分割した為、様々なレイアウトを構成できます。(MU-1700C・D)
美和製作所が取り扱う、グローブボックス・電気炉・各種産業機械の総合カタログです クリーン空間の創造、超ドライ・超低酸素化学技術の多様なニーズにお答えします ◆◆掲載内容◆◆ ○真空式グローブボックスシリーズ ○パージ式グローブボックスシリーズ ○ガス循環精製機シリーズ ○ガス循環機能付機グローブボックスシリーズ ○クリーンオーブン ○クリーンオーブン付グローブBOX ○高真空電気炉 ○高真空電気炉付グローブボックス ○小型高調波誘導過熱装置シリーズ ○小型高調波誘導過熱装置付グローブボックス ○封止装置 ○ラミネート装置 ○真空デジゲータ ほか ◆◆カタログご希望の方は資料請求よりお問合わせ下さい◆◆
吸湿性の高いものを扱われる場合は、密閉式のファンで循環して お使い頂く事も出来ます。
グローブックス本体部分を真空引き後、ガス置換する事が出来る為短時間で高純度なガス雰囲気を創り出す事が出来ます。 当然、パスボックスも真空ガス置換することが可能です。 内部にコンセントが標準で装備されておりますので、天秤などの機器を簡単に導入できます。 サイズも卓上に置いて使えるコンパクトな仕上がりになっておりますので、大学の研究室などに最適です。 オプションのガス循環精製装置と接続する事により、酸素、水分濃度ともに、1ppm以下の環境でお使い頂く事が出来ます。
ガス循環精製装置と接続した事により、酸素、水分濃度ともに、1ppm以下の環境でお使い頂く事が出来ます。 グローブックス本体部分を真空引き後、ガス置換する事が出来る為短時間で高純度なガス雰囲気を創り出す事が出来ます。 パスボックスも真空ガス置換することが可能な為、内部雰囲気を保ったまま物の出し入れが可能です。 また、スライドテーブルが装備されていますので物の出し入れが簡単に行えます。 内部にコンセントが標準で装備されておりますので、天秤などの機器を簡単に導入できます。 無駄なく広いスペースがありますので、内部への機器導入が簡単です。
グローブックス本体部分を真空引き後、ガス置換する事が出来る為短時間で高純度なガス雰囲気を創り出す事が出来ます。 パスボックスも真空ガス置換することが可能な為、内部雰囲気を保ったまま物の出し入れが可能です。 また、スライドテーブルが装備されていますので物の出し入れが簡単に行えます。 内部にコンセントが標準で装備されておりますので、天秤などの機器を簡単に導入できます。 無駄なく広いスペースがありますので、内部での機器導入が簡単です。 オプションのガス循環精製装置と接続する事により、酸素、水分濃度ともに、1ppm以下の環境でお使い頂く事が出来ます。
イメージ図のような形だけではなく、ご要望にあったものをご提案させて頂きます。
測定環境の酸素、水分濃度を1ppm以下に常に保つ事ができ、スピーディーかつ、安定した観察が可能です。 また、顕微鏡の他にAFM(原子間力顕微鏡)やTG(熱重量分析器)、ガスクロなどを導入してご使用頂く事が出来ます。
ガス循環精製装置と接続した事により、酸素、水分濃度ともに、1ppm以下の環境でお使い頂く事が出来ます。 パスボックスを真空ガス置換することが可能な為、内部雰囲気を保ったまま物の出し入れが可能です。 また、スライドテーブルが装備されていますので物の出し入れが簡単に行えます。 内部にコンセントが標準で装備されておりますので、天秤などの機器を簡単に導入できます。 無駄なく広いスペースがありますので、内部への機器導入が簡単です。
パスボックスを真空ガス置換することが可能な為、内部雰囲気を保ったまま物の出し入れが可能です。 また、スライドテーブルが装備されていますので物の出し入れが簡単に行えます。 内部にコンセントが標準で装備されておりますので、天秤などの機器を簡単に導入できます。 無駄なく広いスペースがありますので、内部への機器導入等が簡単です。 ガス循環精製装置と接続する事により、酸素、水分濃度ともに、1ppm以下の環境でお使い頂く事が出来ます。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単