イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55826件
    • 機械部品
      機械部品
      70436件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95435件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32854件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34743件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50327件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62874件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11665件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40939件
    • オフィス
      オフィス
      13029件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39744件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5803件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22334件
    • その他
      59098件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      978
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      556
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      270
    • 繊維
      252
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 機械要素・部品
  3. 山田マシンツール株式会社
  4. 製品・サービス一覧
機械要素・部品
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

山田マシンツール株式会社

設立昭和22年1月
資本金1000万
従業員数40名
住所東京都台東区台東1丁目23番6号
電話03-3834-5041
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2023/10/10
山田マシンツール株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(119)
  • カタログ(81)
  • ニュース(14)

山田マシンツールの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

ローレット ローレット
キー溝/ポリゴン加工 キー溝/ポリゴン加工
ミーリングホルダ ミーリングホルダ
バニシング バニシング
ねじ加工 ねじ加工
段取り性改善 段取り性改善
マーキング工程集約 マーキング工程集約
バリ取り バリ取り
クーラントホース クーラントホース
その他・特殊工具 その他・特殊工具
マーキング専用機 マーキング専用機
EBSハンディインクジェット EBSハンディインクジェット
レーザーマーカー レーザーマーカー
スタイラスマーカー スタイラスマーカー
ハンディタイプ刻印機 ハンディタイプ刻印機
ナンバリングヘッド ナンバリングヘッド
プレス刻印機 プレス刻印機
特殊刻印 特殊刻印
彫刻機 彫刻機
刻印機 刻印機
ツールホルダ ツールホルダ
ねじ加工

ねじ加工

転造やワーリングなど様々なねじ加工工法に対応する製品群です。

ねじ転造 ガイドブック ダイジェスト版

困った時の転造ハンドブック

ねじ(ネジ)転造とは、丸棒材をねじの形をした複数のロールで挟み込み、回転させながら押し付ける事によって変形させ、ねじの形を造る事です。 ねじ転造は、切屑を出さない冷間成形で行われます。材料の組織は変形するだけで切断されません。材料が塑性されることで、強度の向上や防錆効果など切削にはないメリットも得られます。ねじ(ネジ)転造は、三角、アクメ、台(TR)、バトレス、テーパ、特殊成形ねじなど幅広く利用されています。 今までねじ(ネジ)転造には専用機による単独工程が必要でしたが、YAMADAの提案するツールをNCや自動盤に組み込むことで大幅な加工時間短縮と一歩先の自動化を図ることができます。 【掲載内容】 ○ねじ転造とはなんですか? ○どんな材料も加工できるの? ○転造で作られるカタチとは? 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 ※こちらのカタログはダイジェスト版になります。 全編必要な方は、お問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スイス型自動盤ねじワーリングツール

自動盤でのハイリード・多条・長尺ねじ加工

ワーリング加工は自動盤で長ねじやハイリードねじ、ウォームギアなどを効率的に加工できる工法です。 角度調整可能な専用ホルダに多数のインサートを配置した特殊なディスクを取り付けて使用します。 ワークに対してディスクを偏芯させた状態で、ワークとリングをそれぞれ同一方向に回転させて加工します。 バリが出にくく、切削量の大きいワークでも効率的に加工できる工法なので、チタンやステンレスのボーンスクリュー加工に多用されています。 山田マシンツールではこの特殊な加工に使用するPCM社製ツールホルダやディスク・インサート類の導入提案をトータルコーディネート可能です。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ARCねじ転造ヘッド

転造ねじ加工を工程集約

ねじ転造ヘッドは、通常3つのロールを伴い軸方向より材料の端面から進入してねじを転造します。 先端から1山ずつ転造していく歩み転造方式なので、機械とワークの負荷が少ない方式です。 回転数がいくつであっても、1回転あたりピッチ分進みます。 ロールはどんな長さでも軸方向に進むので、螺長の設定は自由に出来ます。 回転するワークに使用するF型ヘッド(旋盤等に使用)、ヘッドを回転させることが可能なG型ヘッド(MC等に使用)があります。 ■ARCねじ転造ヘッドの特徴 ・CNC旋盤に搭載して使用することができるので、切削工程と転造工程を1台のCNC旋盤に集約することができる。 ■転造ねじの良いところ 1・ねじ強度の向上 塑性変形による加工硬化と組織の緊密化により強度が向上 2・面粗度の向上 表面がバニッシュされ光沢を帯びた仕上がり 3・加工時間の短縮 高い周速でピッチ送りし一度仕上げの為加工時間が比較的短い 4・段取時間の削減 ロールの寿命は基本的に切削に比べて長い為、工具交換頻度が低減できる 5・バリ・割れ・錆びの防止 塑性変形で組織が強くなるので不良率も激減

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VABS ねじ転造ヘッド

大径ねじの転造、専用機用転造アタッチメント

ARCよりも大きなサイズのねじ加工や専用機アタッチメントとして搭載する転造ヘッドに適したブランドです。 ■VABS(ヴァブス)ねじ転造ヘッドの特徴 ・CNC旋盤に搭載して使用することができるので、切削工程と転造工程を1台のCNC旋盤に集約することができる。 ・最小M2.6から最大M138までの大きなねじの加工まで豊富な実績がある。 ・台形ねじや特殊な形状のねじの製作実績がある。 ・クロージングデバイスも提供できる。 ■転造ねじの良いところ 1・ねじ強度の向上 塑性変形による加工硬化と組織の緊密化により強度が向上 2・面粗度の向上 表面がバニッシュされ光沢を帯びた仕上がり 3・加工時間の短縮 高い周速でピッチ送りし一度仕上げの為加工時間が比較的短い 4・段取時間の削減 ロールの寿命は基本的に切削に比べて長い為、工具交換頻度が低減できる 5・バリ・割れ・錆びの防止 塑性変形で組織が強くなるので不良率も激減

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

チェーザ・ダイヘッド

OSG・NACHI製コベントリー型対応

汎用旋盤での長ねじ加工に長年使用されていた工具です。 ダイヘッドと呼ばれるホルダーにチェーザと呼ばれる刃物を4つ取り付けて加工します。 ねじ切りインサートでの加工に比べて加工時間が短いのが特徴です。 現在では国内でダイヘッドの製造をしている所がなくなり入手が困難になっています。 当社ではコベントリー型のダイヘッド、チェーザを取扱いしています。 チェーザはOSG製やNACHI製のコベントリー型ダイヘッドに取付可能です。 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウィズカット ウィズスレッド

縦置き4コーナーねじ切りインサート/ 違うのは見た目だけじゃない ねじ切り加工を安定させるウィズスレッド

【特徴】 ■インサートを横に寝かせず、縦置きしました 硬い材料や粘い材料のねじ切り加工において、加工中の振動が原因となってフランク面が荒れたり、バリが発生する問題が発生することはよくあります。ウィズカット社はこの問題を解決するためにインサートを縦に置く独自の形状を開発しました。 ■インサートの仕上げにもこだわっています 切れ味を重視する為に刃先は研磨仕上げとなっています。展示会では、その刃先の鋭さに驚かれるお客様も多いのですが、鋭利だけれど欠けやすいなどということがないようにする為、厳選された超硬を使用することによって、鋭さと丈夫さを両立しています。 ■切り屑処理を更に改善する内部給油ホルダもラインナップ 昨今流行している内部給油ホルダ。内径工具や溝入れ工具ではだいぶ一般的になってきましたが、ねじ切り加工ではあまり普及していません。ウィズカット社ではねじ切り加工用バイトも内部給油仕様をラインナップしています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レフィル 転造ダイス

転造盤、転造ヘッド用の転造ダイス

転造盤に取りつける高品質なダイスや旋盤アタッチメント用のダイスを製作します。 ------------------------------ レフィル(Refil)社はイタリアのトリノにあるラックとダイスの専門メーカーです。1963年に創業し、50年以上にわたりラックとダイスを作り続けています。ヨーロッパではドイツを中心に高品質な工具のメーカーとして高い評価を受けています。 【レフィル社の特徴】 ■姉妹会社が設計製作したオリジナルの加工機を多数使用している ■安心できる品質保証体制を確立する検査体制 ■特殊品の製作にも対応します ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

    静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

  • 11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

    11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • 大手自動車/部品メーカーで導入実績! 工場DXでお困りではありませんか? 製造現場のハード/ソフト両面からご提案します! 工場DX
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.