二槽式アルミブロックバス 「温子(あつこ)と冷子(れいこ)」
1台のなかで2つのブロック槽を装備。 それぞれ異なる温度での運転が可能! 2槽のブロック槽を装備した高機能アルミブロック恒温槽 【特徴】 ○1台の中に高温用槽と低温用槽が独立 ○片方では加熱で使用、もう一方では低温で温度維持という使い方もOK。 ○高温用(「温子」側)は室温+5℃〜135℃ 低温用(「冷子」側)は0℃〜+60℃と 専用機にも劣らないワイドな温度範囲 ○2点温度補正機能付 ○過熱・過冷防止機能付で万一の時にも安心 ○0.2mlマイクロチューブから平底96穴マイクロプレートまで 用途にあわせたアルミブロック(別売)をご用意 ★お客様がお使いの容器に合わせた穴ブロックも特集製作に対応します。 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
同時に異なる温度での運転が可能! 1台中に2槽のブロック恒温槽を装備した高機能恒温槽 【特徴】 ○1台の中に高温用槽と低温用槽が独立 ○片方では加熱で使用、もう一方では低温で温度維持という使い方が可能 ○高温用(「温子」側)は室温+5℃〜135℃ 低温用(「冷子」側)は0℃〜+60℃、専用機にも劣らないワイドな温度範囲 ○2点温度補正機能付 ○過熱・過冷防止機能付で万一の時にも安心 ○0.2mlマイクロチューブから平底96穴マイクロプレートまで 多種の容器に対応するアルミブロック(別売)をご用意 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
価格情報
298000
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
※在庫が有り次第数日にて出荷致します。
用途/実績例
【用途】 ○サンプルの加熱・恒温維持 ○酵素反応 ○DNA・RNA抽出 ○電気泳動前のディネイチャー
企業情報
『冷やす・温める・混ぜる・凍らせる・測る』を 製品づくりの第一に置き、日々科学者・研究者の 皆様にお役に立てる製品を開発・製造しております。 近年では「産・学・官」の間で研究開発を行い、コラボレートした開発・製造にも積極的に力を入れており、多方面でお役に立てる製品づくりも始めております。 また既製品では対応できないユーザー様の為に 『オーダーメイド汎用製品』や特化した分析装置の開発・製造・導入の ご相談も随時承っておりますので、お気軽に弊社までお問合せ下さい。