特集画像

ラボ向け機器特集

実験の効率化や研究の発展に貢献!便利なラボ向け製品を一挙公開

掲載開始:

最大5000Hzで16点同時に圧力計測が可能。イーサネット対応の圧力スキャナー

株式会社大手技研

ラボでの圧力計測に使用される圧力スキャナー。多点同時計測が必要な場面では、高精度で信頼性の高い装置が必要です。 大手技研が提供する『DSA5000』は、最大5000Hz/chで16点の圧力を同時計測できる圧力スキャナーです。イーサネット経由でデータ取得が可能なため、システム連携や運用の柔軟性を確保。0~10MPaのワイドレンジと±0.04%FSの高精度で、長期間安定した計測が可能です。

  • 圧力スキャナー

ボンベを使わずに窒素を供給可能。軽量・小型で扱いやすい高圧窒素富化ガス発生装置

株式会社サタコ

冷媒配管の気密性を調べる際に使われる窒素ガス。作業の生産性を高めるため、移動や管理の負担は極力減らしたいところ。 サタコの高圧窒素富化ガス発生装置『HND-RA』はボンベを使わずに窒素ガスが得られ、24kgと軽く移動が容易。100V電源で使え、スムーズに気密性試験が行えます。より高濃度のガスが必要な場合は99%の窒素ガス発生装置をオプションで利用OK。同社は現在、デモ機の貸出を受付中です。

  • 高圧窒素富化ガス発生装置

最新の特集情報をメールマガジンでお知らせしています

次回更新はです。