特集画像

化粧品開発・製造特集

化粧品の開発・製造の効率化に貢献する製品・技術をピックアップ!

掲載開始:

コスメビジネス参入を支援。化粧品OEMの解説資料と開発プロセスの紹介動画を公開

オリオン粧品工業株式会社

D2Cが注目される中、独自ブランドを立ち上げたいといった声は多くありますが、何から始めればよいのか戸惑うことも。 オリオン粧品工業は、化粧品OEMのスペシャリストで、高い開発力と豊富なノウハウをもち、異業種からの参入サポートでも実績があります。同社は現在、コスメブランドの立ち上げでOEMを活用するメリットや製品化までの流れをまとめた資料を進呈中。開発プロセスを詳しく紹介した動画も公開中です。

  • 化粧品OEM

化粧持ち向上に貢献。撥水・撥油性、耐水性、追従性に優れた非シリコーン系ポリマー

株式会社大阪ソーダ

化粧品開発では、耐水性の向上や皮脂への安定性、使用感の改善に加え、素材の選択肢の広さも求められています。 大阪ソーダの開発品『OAシリーズ』は、撥水性と撥油性を両立した皮膜形成ポリマーです。皮膚追従性が高く、化粧持ちの向上や肌負担の軽減、感触改良などが期待できます。原料の一部にバイオマス由来の素材を使用した油溶性アクリルポリマーのため、非シリコーン処方設計が可能です。

  • 非シリコーン系皮膜形成ポリマー

最新の特集情報をメールマガジンでお知らせしています

次回更新はです。