耐熱接着剤 - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年07月02日〜2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
・クリスタルボンド509: 熱可塑性仮接着剤。流動点は74℃ ・クリスタルボンド555: 低融点熱可塑性仮接着剤。流動点は48℃ ・クリスタルボンド590: 熱可塑性仮接着剤。流動点は150℃ | ・電子顕微鏡で検査するものの金属片加工 ・半導体のダイシング加工 ・セラミックス及び水晶材のダイシング加工 ・光学部品や半導体のダイシング ・光学用部品の粗研磨、磨き加工 ・光ガラスファイバーや単一水晶材のダイシング加工 ・研削、磨き作業をする際のバックアップブロックへの仮接着に。 | ||
■主な特徴 ・耐熱上限は1760℃ ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・酸化アルミをベースとした一液、水溶性の接着剤で、同時にコーティング剤としても機能 ・機械的、電気的特性に優れている ■物理的特性 ・強度: 24.0 ft-lbs ・絶縁性: 182 volts per mil(室温) ・熱膨張係数: 7.7×10-6 in/in/℃ ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している ・刷毛やディスペンサーを使用すれば簡単に塗布できる ・硬化前の状態では温水と石鹸でキレイに除去が可能 | ■主な用途 ・加熱炉内、ボイラー内で使用される高温用サーモカップル・ケースの組付け、接着等 ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している | ||
耐熱接着剤/耐熱エポキシ接着剤(有機) ■⁻65℃から300℃の高温域で ・アレムコボンド526N ・アレムコボンド570 ■高温下の一般的用途に ・アレムコボンド631 ・アレムコボンド657 ・アレムコボンド820 ・アレムコボンド2150 ■高温下の管理と補修に ・アレムコボンド2200 ・アレムコボンド2210 ・アレムコボンド2220 ■強力な接着剤なら ・アレムコボンド2300 ・アレムコボンド2310 | ●セラミック電子部品(貫通ノズル)などの接着 ●電気、電子及び熱交換器等のアルミ又は銅部品やヒートシンクの接着 ●酸素/アセチレン溶接トーチのセラミック断熱材に銅製ノズルの接着する際 ●高真空装置のサイトグラスなどを接着する際 ●腐食したアルミモールドや磨耗した金属表面の補修など | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
耐熱接着剤|仮接着剤「クリスタルボンド」シリーズ
- 概要
- ・クリスタルボンド509: 熱可塑性仮接着剤。流動点は74℃ ・クリスタルボンド555: 低融点熱可塑性仮接着剤。流動点は48℃ ・クリスタルボンド590: 熱可塑性仮接着剤。流動点は150℃
- 用途/実績例
- ・電子顕微鏡で検査するものの金属片加工 ・半導体のダイシング加工 ・セラミックス及び水晶材のダイシング加工 ・光学部品や半導体のダイシング ・光学用部品の粗研磨、磨き加工 ・光ガラスファイバーや単一水晶材のダイシング加工 ・研削、磨き作業をする際のバックアップブロックへの仮接着に。
耐熱接着剤|セラミック接着剤(無機)セラマボンド671
- 概要
- ■主な特徴 ・耐熱上限は1760℃ ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・酸化アルミをベースとした一液、水溶性の接着剤で、同時にコーティング剤としても機能 ・機械的、電気的特性に優れている ■物理的特性 ・強度: 24.0 ft-lbs ・絶縁性: 182 volts per mil(室温) ・熱膨張係数: 7.7×10-6 in/in/℃ ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している ・刷毛やディスペンサーを使用すれば簡単に塗布できる ・硬化前の状態では温水と石鹸でキレイに除去が可能
- 用途/実績例
- ■主な用途 ・加熱炉内、ボイラー内で使用される高温用サーモカップル・ケースの組付け、接着等 ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している
耐熱接着剤|エポキシ接着剤(有機)「アレムコボンド」シリーズ
- 概要
- 耐熱接着剤/耐熱エポキシ接着剤(有機) ■⁻65℃から300℃の高温域で ・アレムコボンド526N ・アレムコボンド570 ■高温下の一般的用途に ・アレムコボンド631 ・アレムコボンド657 ・アレムコボンド820 ・アレムコボンド2150 ■高温下の管理と補修に ・アレムコボンド2200 ・アレムコボンド2210 ・アレムコボンド2220 ■強力な接着剤なら ・アレムコボンド2300 ・アレムコボンド2310
- 用途/実績例
- ●セラミック電子部品(貫通ノズル)などの接着 ●電気、電子及び熱交換器等のアルミ又は銅部品やヒートシンクの接着 ●酸素/アセチレン溶接トーチのセラミック断熱材に銅製ノズルの接着する際 ●高真空装置のサイトグラスなどを接着する際 ●腐食したアルミモールドや磨耗した金属表面の補修など
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら