人にも環境にも配慮、素材も製法もサステナブルな発泡プラスチック製品
株式会社プラステコ 本社
(株)プラステコでは環境に配慮したプラスチック製品の製造・開発をしております。
独自技術の【超臨界不活性ガス発泡システム】では不活性ガスを発泡剤に用いて高倍率・超微細な発泡成形が可能です。
この技術により、低環境負荷なもののこれまで難しかった【PLA(ポリ乳酸)】の安定的な発泡に成功いたしました。
【PLA(ポリ乳酸)】
・植物由来のため原料生育時に大気中のCO2を吸収し、成形時・廃棄時に余分なCO2を排出しない。
・堆肥などの微生物が存在するような特定の条件下で生分解性。
・・・環境負荷の低い素材として注目されています!
【超臨界不活性ガス発泡システム】
・不活性ガスによる発泡のため環境負荷が低い上に、CO2やN2などは産業の副産物として生成されるため発泡剤が安価。
・原料価格のPLAなどの生分解性樹脂も高倍率発泡により原料使用料の削減ができコストカットが可能。
そのため、弊社の発泡PLA製品は素材も製法も環境負荷の低い製品です!
発泡PLA製品の製造の他に、付帯設備の製造・販売、コンサルティングサービスも承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み