分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
地元で出た間伐材や竹を活用した新しい新素材【MORIFx(モリフ)】2025年発売
間伐材や伐採した竹の新しい出口として利用できる新素材のご紹介。 地元で出た間伐材や竹の幹部分をチップ化した状態で送付ください。 弊社の特殊技術でゴムと混合することで新素材、MORIFxを製造します。 天然・人口皮革と比較しても耐熱性、耐水性、耐候性に優れています。 【特長】 ・通常の工業用ゴムとは全く異なるスウェードのような独特な触感 ・動物性資材を使用せず、非石油由来資材割合85%を達成 ・天然皮革に対して動物愛護の面、人工皮革に対して環境負荷の面で優れる ・ゴムである為、天然・人工皮革と比べても耐熱性・耐水性・耐候性に優れる ・木粉を使っているため木の自然な香りを感じられる癒し効果 ・豊富なカラーバリエーション(今後も増やしていく予定) ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、「イプロスを見た」とお問い合わせ下さい。
【木粉販売】当社工場にて乾燥、粉砕の工程を行う粉砕業務製造委託
国産100%の木材の粉体を販売します。 【木粉の粒度】 ■平均粒径:500㎛ ■平均粒径:250㎛ ■平均粒径:75㎛ 【最低数量】 ■30kgから 【委託金額】 ■5,000円/kgから ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、「イプロスを見た」とお問い合わせ下さい。
木粉/サステナブルな100%天然素材!日本の面積の1/4が未利用木材、間伐材、端材の有効活用
木粉を販売いたします。 プラスチック製品の増量材や、成形材料として他の素材と混ぜ合わせる ことで抗菌効果や防湿効果など、その木の性質の付与が可能。
【世界5ヶ国で特許取得済】持続可能な原材料!漆が本来持つ抗菌・抗ウイルス効果を科学的に検証し、証明済み
『URCYL/アーシル』は、杉やヒノキを微粉砕した木粉と、 漆の木から採取できる樹液を原料にしたバイオマス成形原料です。 ABS樹脂とほぼ同等程度の物理的強度を持ち、抗菌性、抗ウイルス性を 併せ持つ、耐熱性の高い素材として、様々な用途に利用可能。 当製品を生産するまでに発生する二酸化炭素量は、プラスチックの 約1/5なので、温室効果ガス抑制に貢献できます。 【特長】 ■植物資源の新素材 ■持続可能な原材料 ■抗菌性・抗ウイルス性 ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、「イプロスを見た」とお問い合わせ下さい。
現場にプラスをもたらしたエンドミル成功事例! 【テスト内容・課題と目的】 工具費削減(工具寿命改善による) ※現行使用品との寿命比較テスト 【加工内容】 ポケット加工(複雑形状の削り出し ae:1~20mm/ap:2mm) 【被削材】 15-5PH 結果はこちらよりご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=5433
Φ13~Φ65 の穴あけ、これ1本で1発加工OK!穴の寸法ごとに工具を用意したり、下穴をあけてから繰り広げをしたりする必要なし! ※仕上げ面精度要求の高い穴の場合、別途リーマーやボーリング加工が必要です。 加工時間8割削減 20分→4分に!加工時間従来比1/5 従来使用工具:3種類(センタードリル+ドリル+エンドミルにて繰り広げ) 加工時間:20分 ↓↓ NCヘリックスドリルに変更したことで… ↓↓ 使用工具:1種類に工具集約 (NCヘリックスドリル 外部給油式:99321-025-3050/NC5072) 加工時間:4分 従来の加工時間から、8割削減に成功!(1/5に短縮) 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=4427
『EVFP-φ51 850V/1000V』は、DC 850V/1000V に対応する耐熱性、 耐久性に優れた自動車用高電圧ヒューズ(セラミック素材)や、BEVや HEVの高電圧バッテリーパック、駆動モーター、充電システム等の メイン回路保護用ヒューズとしてよく活用いただいております。 ハイブリッドカーや電気自動車のニーズに対応する高電圧回路用 自動車ヒューズとして採用いただくことも多く、PECが開発したEVヒューズは、 国内はもとより世界の自動車メーカーにも採用され、現在も改良が重ねられ ヒューズの世界標準となっています。
SLA5800シリーズ サーマル式マスフローコントローラ/メータは、優れた精度・安定性・信頼性により、広く標準機器として採用されています。 本シリーズは広範囲な流量測定レンジを備え、多様な温度・圧力条件に対応しているため、化学・石油化学分野の研究をはじめ、分析機器、燃料電池、ライフサイエンスなど、幅広い用途に適しています。 掲載内容 ■特長・利点 ■標準仕様 ■製品寸法 ■モデルコード ■承認・認証およびサービス ■サービスとサポート 他
包装工程のピンホール検査を完全自動化し、一定の品質基準をもとに包装不良を排除します。判定結果や稼働状況は、モニタ画面により管理することができます。 ・ピンホール検査工程の品質基準を定量的に管理 ・製品の有効期間の品質を確保 ・製造工程の評価基準を確立、定量的な品質保証を実現 ・スリムな省スペースで既存の生産ラインに接続可能 ・品種切替のための段取り替えは、チャンバの交換により短時間で対応可能 ・完全国内生産だから、メンテナンスやトラブル対応も迅速に対応します ・対象ワーク例:ピロー包装、包装米飯(パックごはん)、等 ※本製品の医薬品での対応はご相談下さい