プラグアシスト真空成形(真空成型)の特徴

ストレート真空成形とドレーブ真空成形の組み合わせの成形法で、加熱軟化した熱可塑性樹脂のシートをプラグで突き伸ばしてから型とシートとの間の空気を排出し凸型に密着させ成形する方法です。
【特徴】
1.肉厚の調整ができ、コーナー部分が薄くなるスレート真空成形の欠点をコーナー部分を厚くなるドレーブ真空成形で欠点で補う成形方法のため、偏肉が少なく成形が出来る。
2.プラグの大きさ角R(コーナーアール)、滑り具合、温度、速度等より成形品の肉厚にかなりの変化をもたらすことができる。
3.多数個取り成形した場合、隣り合った成形品との影響がない。
4.フランジ部分のシートを側壁に持ってくるため、効率よい成形が可能。
5.凹型成形のため、外面を精密に仕上げることができる。
6.凹型成形のため、離型が容易であり、抜き勾配を付けなくとも多少のアンダーカットも可能である。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み