メキシコビジネスで最重要視していることは、人材と育成(2)
![株式会社ライトイヤージャパン](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/9e3/2103198/IPROS34570824948627273795.png?w=170&h=170)
先ずメキシコ事業の理想は、バハ・カリフォルニア州の日本レストラン業界で一番になることです。日本人やメキシコ人にかかわらず、その理想を理解し応えることができる人材です。
ただし、日本もメキシコも共に募集をかけたら理想とする人材が集まる訳ではないので、私は理想とする人材が集まるようMexiponのブランド力を高めることにしました。
対日本人には、毎年メキシコ研修を実施し、本場のメキシカン料理や雰囲気に直に触れる機会を作り、勉強できる環境を作りました。メキシコ出店後は、有名店のメキシコ人シェフが食べに来ているので、彼らとコネクションを構築し、今後日本や日本の店にも遊びに来てもらう機会ができれば、双方に交流が生まれ、全体のモチベーションを引き上げることに繋がると考えています。またそのように動いて行きたいと考えています。
対メキシコ人には、頑張った者が救われにくい国であると思うので、そんな彼らがもっと活躍できる場所、仕組みを作って行きたいです。方針として賃金の底上げ、スタッフが楽しめる環境づくり、本物の日本を感じてもらえる研修制度を導入しました。
![](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/1fe/163630/IPROS99940749742854501246.png?w=280&h=280)
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み