メキシコビジネスで最重要視していることは、人材と育成(3)

私から見たメキシコは、頑張った者が救われにくい国であり、物価の割に最低賃金が安過ぎると思います。また歴史的に見て、植民地支配、独裁政治、マフィアの台頭などの歴史から、メキシコは上に君臨する者には絶対に服従しなければならないことがメキシコ人のアイデンティティの一つになっていると思います。
スタッフから見た上に君臨する者は経営者やボスです。経営者なので絶対に服従しないといけない、ただしリスペクトはしない、といった風に見受けられます。
メキシコは表向きは労働者の権力が強い国です。しかし実態は経営者のやりたい放題がまかり通ってしまっています。そこで、メキシコ人スタッフが働きやすく会社に愛着を持てるような環境を作るために、信頼関係を構築することを重視しました。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み