【セミナー】海老名総合病院の取り組み

[講 師]
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス
海老名総合病院 病院長
地域医療連携推進法人さがみメディカルパートナーズ 代表理事 服部 智任 氏
[重点講義内容]
少子高齢化が進む中、医療提供体制の持続可能性が問われています。海老名総合病院では、急性期病院としての機能を維持・強化しつつ、地域の医療機関・介護施設との連携を深め、切れ目のない医療・ケアを実現してきました。また、限られた医療資源を有効活用するために、診療支援AIの導入やオンライン診療、地域連携システムの構築などDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しています。本講演では、こうした取り組みの実例と課題、投資に対する考え方や人財育成、そして今後の地域医療のあるべき姿について考察します。
[講演項目]
1.地域急性期病院としての役割と経営環境の変化
2.限られた資源で病院を動かす現場力と組織文化
3.知恵と工夫によるDX推進とお金の使い方
4.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年06月23日(月) 14:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み