【セミナー】小型モジュール炉(SMR)に関する海外動向と今後の見込み

[講 師]
日本政策投資銀行 産業調査部ソリューション室
副調査役 村松 周平 氏
[重点講義内容]
先進国においてもデジタル化による電力需要の増加が見込まれる中で、世界的に原子力発電の重要性が再認識されており、従来の課題を克服し得る次世代革新炉に期待が集まっております。特に、技術成熟度の観点から実現可能性が高く、大型軽水炉におけるさまざまな課題を克服し得る特徴を有するSMRに注目が集まっており、各国で様々なプレイヤーが開発・社会実装を進めております。
本セミナーでは、SMRの技術的特徴、国内外の開発・社会実装の動向、そして導入における多岐にわたる課題と解決の方向性について解説致します。
[講演項目]
1.はじめに
2.電力需要の増加と原子力への注目
3.SMRに対する期待と懸念
4.DCに対する電力供給策
5.SMRの開発動向
6.日本の産業競争力強化に向けて
7.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年08月04日(月) 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み