【セミナー】プラスチックケミカルリサイクルの技術と産業化
[講 師]
(株)旭リサーチセンター シニアリサーチャー 府川 伊三郎 氏
[重点講義内容]
世界は資源循環と温室効果ガス(CO2)削減の切り札として、プラスチックリサイクルに本格的に取り組んでいる。これまでのメカニカルリサイクル(マテリアルリサイクル:MR)に加えて、ケミカルリサイクルが(CR)注目され、特に混合廃プラ(PE/PP/PS)の熱分解法の活発な技術開発と工業化が同時に進められている。CR技術の基礎と最近の状況について説明する。また、リサイクル事業を取り巻く環境、特にリサイクル推進に有効な再生材含有量規制(容器包装、自動車(ELV)、家電、繊維)などのプラスチック規則の動向について説明する。
[講演項目]
1.プラスチックリサイクルを推進するための各種規則
2.世界のプラスチックリサイクルの状況
3.混合廃プラ(PE/PP/PS)の熱分解法CR
4.PETとポリエステル繊維のリサイクル
5.ポリスチレンとアクリル樹脂のCR
6.PPの溶媒精製法
7.質疑応答

| 開催日時 | 2026年01月27日(火) 13:00 ~ 15:00 |
|---|---|
| 参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み



