★☆★☆熱風発生装置 N2で1100℃、Airで1200℃を実現!☆★☆★

熱風発生装置って何?どんなところに使うの?
そういう疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
当社の熱風発生装置は、電気式で、Airを取り込み、
吐出口から1000℃で1Nm3という流量の風を出す機械です。
熱風発生装置はどんなところに使うのかというと、
・ワークの乾燥工程
・ワークの熱処理、熱加工
・ワークの保温工程
など、さまざまところでご使用いただいております。
今回のN2 1100℃、Air 1200℃の誕生のきっかけは、お客様からの御要望でした。
今までは温度の上限が N2 900℃、Air 1000℃、が上限でした。
そのなかで1000℃/1Nm3という高温と大流量が
同時に達成できる製品はとても珍しかったのですが、
「N2 で1000℃はできませんか」というお声をいただきました。
社内の設計・技術部で開発を進めた結果、
従来の熱風発生装置にオプション品を加えることにより、
N2 1100℃、Air 1200℃の温度で達成することができ、
お客様のご要望温度をさらに上回る結果となりました。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
あらゆるヒータを形にします!