3L×2、さらなる大容量でサブミクロンの気泡を完全除去。 自転・公転真空ミキサー 【デモ/サンプル処理受付中です!】
噴きこぼれなしの攪拌・混合・分散・脱泡(脱気)同時処理はそのままに、3L・5kg×2の大容量を実現しました。量産工程で一度に大量の材料処理が行えるため、効率アップと生産性、品質の向上に活躍しています。攪拌容器内または容器ホルダー内を高真空にする高度技術を加え、高粘性材料でもっサブミクロンの気泡をわずか数分で完全除去できます。また、回転数を可変できるため、材料の性質に応じて最適な設定が可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■最大処理量3L・5kg×2 ■量産工程の見直しや生産移行における品質の安定化と工程全体の効率化に貢献。 ■ODFプロセス用シーラント脱泡用途、メジャーODFシーラントのプロセスに対応できます。 ■パーティクルレス、クリーンルームクラス1000に対応できます。
価格情報
-
納期
用途/実績例
材料の攪拌・分散・脱泡・脱気の大量処理に
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社シンキーは、自転と公転の2つの回転を組み合わせる発想で、攪拌と脱泡の同時処理を実現しました。 材料処理のプロセスでは長らく別々の工程としか考えることができなかった「攪拌」と「脱泡」、相反するこの2つのプロセスを同時かつ短時間に処理できる装置として、自転・公転ミキサー「あわとり練太郎」は誕生しました。 現在、あわとり練太郎は、ラボ向けの卓上サイズの小型機種から大型の量産対応機種まで、多彩なラインナップに成長。国内外の様々な分野から数多くの引き合いをいただくまでになりました。 シンキーは、これからも材料処理の課題解決と量産化への土台づくりを、独自の材料処理技術とノウハウでお手伝いしてまいります。