閉塞解消!
F研磨は、鋼材の表面に数回の処理工程を経て、ミクロン単位の凹凸を設けたもので、粉体の特性に合わせた研磨を行います。従って、粉体の特性(粒度分布、粒子形状、単位体積重量、含水率)によって研磨状態が変化します。F研磨の効果によって、鋼材表面における剥離性や滑落性能が向上し、ホッパー、シュートなどの詰まりやブリッジの防止、付着防止に飛躍的に寄与します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
本技術は、製品ではありません。閉塞等でお困りの既設ホッパー、シュートなどへの施工が主な目的です。但し、弊社に送付可能であること及び手が入るサイズ以上であることが条件です。また、粉体によって、加工方法が異なりますので、予めサンプルテスト(有償)が必要となります。
価格情報
加工面の形状及び面積により、価格が異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
※加工面の形状及び面積により納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
1)ホッパーシュート内の粉体付着や閉塞(ブリッジ)防止 2)定量供給装置のボタ落ち供給防止 3)除鉄装置への活用(閉塞防止、堆積防止)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
既存の技術・システムにとらわれない着想・技巧により、ハイクオリティーの技術を駆使したオリジナリティー溢れる製品を市場に提供していきます。