【ナイアスは窒素ガスの圧力だけで送水。】少量から5000L/minを超える大容量も一定圧で放水可能です。
【財団法人 日本消防設備安全センター 認定品】 地震などで停電になっても、窒素ガスの圧力で送水、消火活動。 ニュービジネス大賞受賞取得の消火装置です。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ナイアスは窒素ガスの圧力だけで送水。 ■送水の原理 水槽内の消火用水は、窒素ガスで常に加圧されており、 緊急時にはその圧力で自動的に送水され、電気は不要。 ■電気不要 送水動力源に電気は不要。 地震など、災害による停電時にも使用可能。 ■N2効果 常時N2ガスで加圧されていますので、水質の酸化、 鋳鉄管等の腐食、バクテリアの繁殖を抑制し、長期間水質を維持。 ■理想的な放水 少量から5000L/minを超える大容量も一定圧で放水可能。 また、放水時の脈動が少なく、安定した送水可能。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 ○消火作業
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は、暮らしのライフラインを守るポンプ及び送風機の販売とメンテナンスを使命として平成元年に設立しました。しかし、平成7年の阪神大震災で、大多数の消火装置が停電で機能せず、被害の拡大につながったことを重く受け止め、どんな災害時にでも機能する消火装置として消火装置ナイアスを開発。 これを機に「ひと、みず、くうき」をテーマにさまざまな企業とのM&A、海外企業との技術提携などにより、積極的な事業分野を拡げてまいりました。今後もより豊かな未来を築くために役立つ企業価値を高め続けていきます。 資本金2億9475万円 従業員数(連結)180名