オイルミストを含む高濃度 400 mg/m3 までエアロゾル・粉塵の測定が可能
室内環境からミストを含んだ空気、PM2.5測定及び作業現場粉塵量測定等、幅広い用途に適しているデジタル粉塵計です。 測定原理:シースエアー 90°側方光散乱方式、粒径分離機能(DRX Model 8533、8534)、ダスト量と重量分布(PM1、PM2.5、PM4、PM10、総量)の同時測定可能、400 mg/m3 高濃度ダスト測定可能(Model 8530)等の特徴があります。 ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○測定原理:シースエアー 90°側方光散乱方式 ○粒径分離機能(DRX Model 8533、8534) ○ダスト量と重量分布(PM1、PM2.5、PM4、PM10、総量)の同時測定可能 →測定レンジ:0.001 - 150 mg/m3 →測定粒子径:0.1 - 15 μm →流量:3.0 L/分 ○400 mg/m3高濃度ダスト測定可能(Model 8530) ○持ち運びが容易なハンドヘルド型(Model 8532、8534) ○シースエアー方式により、室内環境から外気やミストを含んだ空気まで、幅広い用途で安定的に測定 ○全モデル、カラータッチ統計処理トレンドスクリーンでのリアルタイムモニタ可能 ○データ:USBコミュニケーション(本体/Host)、アナログ出力(デスクトップ型) ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
価格情報
※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
納期
~ 1ヶ月
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○産業・作業環境衛生調査研究 ○室内および屋外環境調査研究 ○PM2.5(微小粒子状物質)測定 ○トナー等粉塵を発するエレクトロニクス機器、トンネルを含む建設現場粉塵、自動車製造工程および耐久試験、他 ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
企業情報
-企業理念- 未来への橋渡しをする 柔軟性を持ち続け、「今まで」から「これから」への橋渡しをできる企業・人材を目指します。 変化を恐れない一方で、伝統を重んじる事で調和を生み出す続ける。 また、人から人への継承・つなぐ化を第一に考える企業を目指します。 -企業沿革- 1985年より、スワイヤ・ジャパンの事業部として活動開始。 海外の優れた電子機器や計測器の輸入販売とシステムインテグレーションを行ってきました。 1980年8月にスワイヤ・ジャパンの100%資本の独立会社(スワイヤトランステック)に、 1996年3月にはスワイヤ・グループからMBO(マネジメントバイアウト)によって資本面で独立を果たし、 新たに「トランステック株式会社」として再出発致しました。 40年以上、エアロゾルソリューションに関わってきた安心と信頼の実績がございます。