簡単、ピンポイントに軸受と機械のノイズ検出
TKSTシリーズは、2本のプローブ、ヘッドホン、乾電池が頑丈なキャリーケースに収納された携帯型聴診器です。機械からのノイズや振動はプローブで拾い音響センサーに伝えられ、振動は電気信号に変換され、機器の電子回路で処理、増幅されます。本体には、増幅された信号用の2つの出力(ヘッドホンとレコーダー接続)があります。ヘッドホンには承認されたイヤーディフェンダーを採用しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 • 軽量で人間工学に配慮したデザイン • 片手で簡単に操作可能 • 優れた音質 • サンプル音源をオンラインで提供(TKST 21は本体にも内蔵) • 最長60秒のノイズを5件まで本体に録音可能で、現在のノイズとの比較が可能 (TKST 21のみ) • 2本のプローブ(長さ70 mmと300 mm)が付属 • 音量調整機能付き ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
詳細は、お問い合わせ下さい。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
TKST 11 | 電子聴診器 |
TKST 21 | 高機能電子聴診器 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
摩擦を減らし、さらに先へ。 私たちは1世紀以上にわたり、摩擦と闘ってきました。今日、私たちは40以上の産業に製品、サービス、エンジニアリングソリューションを提供することで、進歩を可能にし、世界中の人々のよりよい暮らしに貢献してきました。 SKFグループ概要(2024年) 1907年2月16日創業 売上987億スウェーデンクローナ 130か国17,000超の代理店 38,743人の従業員 71工場