雨量と風速を切り替え表示し、それぞれ2点の警報出力をすることが出来ます。
降水、降雪の計測は防災上大切な役割を果たします。水循環過程での降水量を計測するために各種雨量計やレーザー光を利用した積雪深計などを取り揃えております。 発信器と組み合わせて各地域をネットワークで結び雨量の集中監視をするシステムなどもご用意しております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○雨量と風速が切替によりデジタル表示ができ、それぞれの設定した2点の 警報判別を行い、ブザー音の発生、警報接点出力を行います。 ○連続雨量(総雨量)と時間雨量及び瞬間風速と平均風速が切替表示できます。 ○雨量・風速とも2点の警報設定ができます。 ○雨量・風速のアナログ信号と雨量パルス信号を出力します。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
防災 鉄道 教育 農業気象 施設管理 ハウス管理 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
企業情報
光進電気工業は、1948年に自然計測事業を目的に創業いたしました。爾来、独創的な技術と卓越した想像力で時代に即した新製品を開発し、気象・水文・地象の分野においてセンシングから伝送、さらにデータ処理にいたる総合観測システムへ進化させ社会にお役立てしてまいりました。この事業で培われた精神は“美しい地球を明日の世代に継承すること”が全社員の願いであり、そのことが社風となっています。