ダブルシェービングでパッドを最適な状態に
なだらかな曲線を描くロングスリットと、ロングスリット上に並ぶEのスリットが印象的な”E SLIT ROTOR"。なめらかにパッドを削るロングスリットと、強い制動力をもたらすEスリットがダブルのシェービング効果を発揮することでパッドを常に最適な状態に保ち、さらなる制動力の向上を実現します。ローター表面のロングスリットが消え、Eの文字が浮き上がったときが交換の目安となります。また実車でのテストの結果、当社のセラミックカーボンブレーキパッド(MX72/CCA/CC-R/CC-Rg)との相性は抜群で、ジャダーの発生を抑制します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○特殊熱処理について:ハードな走行を繰り返すと、ローター表面には熱による膨張・収縮により、細かいヒビ割れ(ヒートクラック)が発生し、適度な摩擦が得られなくなります。それを防ぐため、事前に特殊熱処理を行うことで、ローター自体の成分を安定させ、ハード走行時のヒートクラックを大幅に減少しました。それによりローターの寿命が延び、安心して長期間使用することが可能となりました。 ○材質:FC鋳鉄(ねずみ鋳鉄) ○こんな人にオススメ:◆サーキットでタイムアップを目指す人 ◆高性能パッドに見合ったローターが欲しい人 ●詳しくはお問い合わせください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
お気軽にお問い合わせください。
企業情報
おかげさまでエンドレス創業30年 モータリゼーションにおいて安全性の確保を最大の目的とし、ブレーキ関連の開発を独自の視点から手がけて参りました。 何よりも、速く走る為の高性能ブレーキシステムを目指しながら、常に環境への配慮を心がけた製品開発への取り組みは、創業より一貫した考えのもと実施してまいりました。発がん性のあるアスベストを使用しないノンアスベストの製品開発をいち早く行い、環境や人体に影響を及ぼす可能性のある溶剤や材料はいち早く排除した製品開発を常に率先して行っています。