お客様の目指す新製品開発内容をじっくりとお伺いし、お客様にとって最適なご提案をお奨めしております。
RFIDは一個一個手で持って機械にかざす必要がなく、カートに入っているすべてのものを瞬時に一括して読み取れるという利点があります。箱や袋の入っていても、いちいち取り出すこともいりません。これがRFID技術です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【万引き防止機】 レンタルビデオショップ、家電量販店、ブティック、書店など様々な店舗に導入されるようになった万引き防止機。店舗の入口に設置されているパネルから出る電波で、レジで料金精算されていない商品を検知し、警報が鳴る製品です。22年前から現在まで開発から設計、製作まで行っています。 【視覚障害者音声誘導装置】 「福祉の街づくり」をスローガンにハンディキャップを持った方にも住みよい環境を実現するため国をあげて取り組みが行われています。視覚障害者の方が外出されるときに、小さな無線発信機を携帯してもらいます。音声誘導できる建物に入ると無線発信機はピーと鳴り、音声案内を聞くことができる場所であることを伝えてくれます。 【規格バスボード・マイコンボード・IOボード】 弊社はお客様の要望により、お客様の製品に合わせた電子制御ユニットやプリント基板単体での回路設計から製作をさせていただいております。 バス規格:Compact PCI, PCI, VME, PC104等 マイコン:SH4, SH3, H8, PIC等
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくは、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
目に見えない電波が私たちの生活に大きく役立っています。テレビ、ラジオ、携帯電話のような身近な製品から、衛星を使った地球規模の通信にいたるまで様々な分野で重要な役目を果たしています。 当社では、発足当時から電波による無線通信の技術が、大海原を航海する船舶では船の位置を知り、進路をきめ、遭難時には人命を守る無線通信装置の修理、工事からスタートした会社です。この電波の用途のひとつに万引き防止機があります。当社ではこの製品開発生産に22年携わっています。今では、その無線技術を継承し、微小なチップに電波でデータを書き込み、また電波でチップに書き込まれたデータを読み取るというRFIDシステムの用途開発を行っています。また、阪神淡路大震災において長い期間、電気がこなかったことで、電気の重要性を感じ、太陽光発電の分野でも活躍しています。そしてこれら当社の製品群の生産を行う多くの外注メーカ殿による生産を受託で請け負うビジネスを平行して行っています。そして製品群生産のための重要な電子部品、その部品販売まで行っています。電子部品販売、電子機器の生産、電子機器の設計と電子の全分野にわたって製品を提供する商社機能を持つメーカーです。