ステンレス(SUS-304)の単線
ワイヤロープは素線を数多く組み合わせた複雑な構造をしています。 ロープの特長を知り選択をする事が重要です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○ステンレス(SUS-304)の単線です ○主になまし材と硬線の2種類があります ○簡単に癖の付く針金のようなタイプをナマシ材(W-1)と呼び、腰が強くピンピンしているものを 硬線(WP-B)と呼びます ○その他にSUS-316、SUS-316L、銅線、チタン、形状記憶合金、純銀、純金等必要に応じて ご用意可能です ○素線径:0.025~0.45mmまで各種サイズの製品を取り揃えております ○引張強度:0.11~33.40kgまで各種強度の製品を取り揃えております ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ステンレス鋼をはじめとして各種金属の極細ワイヤの伸線から撚線、各種樹脂被覆、端末加工に至るまでの一貫生産体制を有し、それぞれの各分野に高度な技術を擁する全国数少ないメーカーとして活躍。今後も技術高度化は勿論のこと、各産業界のニーズに対応すべく、線材、構成、被覆材の多様化等、新製品の開発に取り組んでいます。