世界中の様々な業界のシミュレーションエンジニアが集結!
本年も『第4回 VI-gradeユーザーズカンファレンス』をイタリアにて開催いたします。 自動車、モータースポーツ、二輪車、航空宇宙、鉄道、リアルタイム、コントロール、Driver-In-the-Loop、エンジン、新しいモビリティコンセプト産業などの業界における先端システムシミュレーションの最新テクノロジーに特化した36の基調講演とテクニカルプレゼンテーション、そして3つのワークショップが2日間にわたって行われます。 また、本年の目玉は新設テクニカルセンターの『VI-SimCenter』です。 当センターは、今年のカンファレンス会場に近接しており、VI-DriveSim製品のうち3つのドライビングシミュレータが展示されています。 参加者の皆様には、カンファレンス公式プログラムと並行して、本ドライビングシミュレータを試乗いただくことが可能です。 様々な業界のシミュレーションエンジニアが一堂に会するまたとない機会です。是非、参加をご検討ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開催概要】 ●日程:2011年10月18日(火)~19日(水) ●場所:ウディネ:イタリア ●開催会場:Hypo Alpe Adria Bank S.p.A ●主催:VI-grade GmbH ●詳細・アジェンダ: http://www.vi-grade.com/index.php?pagid=4thconf_agenda ●お申込み・お問い合わせはこちらまで:info_japan@vi-grade.com ※過去の発表事例は以下よりダウンロード可能です。 http://www.vi-grade.com/index.php?pagid=3rd_vigrade_conference&lang_cod=JPN (ユーザーエリアへのログインが必要です。)
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
■事例発表者 【基調講演】 BMW Motorrad Motorsport: 「Electric and electronic development in the high level motorcycle motorsport sector 」 【自動車】BMW, Fiat, Porche, Ferrari, Volkswagen, Magna Steyr, Miraなど 【二輪車】Dromo, University of Padova ,TH Aachen 【モータースポーツ】 Ferrari, RML Group, Politecnico di Torino, Multimatic 【鉄道】University of L'Aquila, Tatravagonka, Multicorpos, TU Delft, Argecareなど 【航空機分野】APPH Landing Gears 【パートナー】MSC.Software, Sim.Co.VR., MapleSoftなど
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
弊社は更なる業務効率化を目指し、2024年4月1日に英国スペクトリス社をともに最終親会社に持つコンカレント日本株式会社の一事業部として、リアルタイムコンピューティング技術と従来のシミュレーション技術を融合した革新的なHiLsソリューションを提供してまいります。