半導体方面で使用される頻度の多いガラス板サイズを規格化しています。
■ガラスの材質はソーダガラス(厚み1.1t)と無アルカリガラス(厚み0.7t)の2種類があります。 ■サイズは2インチ、3インチ、5インチの丸形と角形を用意しております。 ■特注サイズも承ります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●ソーダガラス製(FSタイプ) 厚み1.1t mm 型番形状サイズ (mm)1箱入り数1箱 定価 FS-2丸形2インチΦ(50.8Φ)50枚\5,200 FS-3丸形3インチΦ(76.2Φ)50枚\12,100 FS-5丸形5インチΦ(127Φ)50枚\27,000 FS-2K角形2インチ□(50.8X50.8)50枚\3,400 FS-3K角形3インチ□(76.2X76.2)50枚\8,000 ●無アルカリガラス製(FTタイプ) 厚み0.7t mm 型番形状サイズ(mm)1箱入り数1箱 定価 FT-2丸形2インチΦ(50.8Φ)50枚\22,500 FT-3丸形3インチΦ(76.2Φ)50枚\39,800 FT-5丸形5インチΦ(127Φ)50枚\88,300 FT-2K角形2インチ□(50.8X50.8)50枚\18,100 FT-3K角形3インチ□(76.2X76.2)50枚\31,000
価格情報
5200 FS-2 丸形2インチの50枚入り価格です。
納期
~ 1ヶ月
※通常約10日間前後です。
用途/実績例
半導体 ウエハー、ガラスマスクとして
企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社MIZUKEN(旧総合水研究所)にて営業をいたしております。