コストパフォーマンスに優れたエアー洗浄機 ブラシと高圧エアーを使用し、従来機よりも除塵効率が大幅に上がりました。
高圧エアーとブラシの併用で、基板の表面と穴の中を洗浄する装置です。 基板表面の凹凸の中のゴミを高圧エアーとブラシで除去します。 デモ機もご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。 【RM-8特長】 ●強力な洗浄能力 高効率のエアノズルを上下に取り付け、ワークの表裏両面から洗浄します。 また除塵と吸引を併用することによって除去した異物の再付着を防止します。 ●ワーク表面洗浄 エアで除去できなかったワーク表面も回転ブラシで洗浄します。 ●ドライエアによる洗浄 ドレインキャッチを標準装備しました。 ●低消費エネルギー 4ブロックで個別エア吹き出しや上下別の吹き出しのON/OFFが可能です。 ワークサイズに合わせてランニングコストの削減が出来ます。 ●低騒音 騒音は70dB未満で同種装置の中では際立った静かさです。 ●メンテナンス フィルタ詰まりやブロワのサーマルトリップをランプにてお知らせします。 また上部ヘッドユニットを簡単に脱着可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・高効率のエアーノズルを上下に取り付け、基板の表裏両面から洗浄します。また、除電と吸引を併用することによって、除去した異物の再付着を防止します。 ・回転ブラシの使用で、エアーだけでは除去出来なかった基板の表面も洗浄します。 ドライエアーによる洗浄の為に、ドレンキャッチを標準装備しました。 ・4ブロックでエアー吹き出し口のONとOFFが可能です。 また、上下別に吹き出し口のONとOFFも可能で省エネルギーに貢献します。 ・騒音は70dB未満で、同種装置の中では際立った静かさです ・フィルターの詰まりやブロワーのサーマルトリップをランプにてお知らせします。 また上部ヘッドユニットを簡単に脱着可能です。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※ご相談ください
用途/実績例
PCB製造工程をはじめ、多くの精密部品製造工程などで活躍しています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
レヨーン工業は1990年にプリント基板検査装置の開発を開始。 以来、クリーンローラーなど数多くの独創的な製品を提供してきました。 常にお客様のニーズを捉え、新しい技術に挑戦するとともに国際品質規格ISO9001を取得し、厳格な品質管理体制を整え、確かな経営基盤の構築に努めています。 さらに環境国際規格ISO14001を取得し、地球環境の保全・環境負荷の低減に努力しています。 当社が提供する除塵装置「クリーンローラー」は国内No1のシェアを獲得しています。 国内はもとより海外20数カ国でも導入され、精密製品の生産性向上に活躍しています。 これからも「人にやさしく、人に愛される会社」を目標とし、良き企業市民として地球環境の保全と社会の進歩発展に貢献してまいります。