水や油の流れを止めずに素早く補修する!鋼管用・銅管用・塩ビ管用圧着ソケット
コダマの『圧着ソケット』は、配管から突然、漏水が発生した時に、 素早く、カンタンに修理が行える緊急漏水補修器具です。 設備業者様はもちろんのこと、専門知識がない工場やビルの営繕担当の方、 マンションや施設の管理組合、管理担当の方など、どなたでもカンタンに 漏水修理が可能です。 【特長】 ■配管の水漏れ箇所に圧着ソケットをかぶせて締め付けるだけ ■設備の停止や配管取り外しが不要 ■修理業者にすぐ対応してもらえない場合などに威力を発揮 ■配管修理の専門知識は不要、誰でも修理可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取り付け作業例】 ■鋼管兼用型・直管専用型 ・鋼管のチーズ、エルボ、ソケットと直管とのネジ切り箇所、および直管自体の漏れを修理 ・耐圧力:2MPa(20kgf/cm2) ・耐熱温度:-30℃~130℃ ■鋼管マルチ継手型 ・鋼管(ステンレス管を含む)と、様々なネジ込み継手との接続箇所からの漏れを修理 ・継手の端面(ふち)のみを押さえる為、継手 の寸法や形状に関係なく使用可能 ・耐圧力:1MPa(10kgf/cm2) ・耐熱温度:-30℃~130℃ ■銅管兼用型・直管専用型 ・銅管のチーズ、エルボ、ソケットと直管との接続部、および直管自体の漏れを修理 ・耐圧力:1MPa(10kgf/cm2) ・耐熱温度:-30℃~80℃ ■塩ビ管兼用型(断手部・直管部) ・水道用硬質塩化ビニル管(VP)、水道用耐衝撃性硬質塩化ビニル管 (HIVP)、 耐熱性硬質塩化ビニル管(HT)等とTS継手との接続部および直管部よりの水漏れを修理 ・耐圧力:1MPa(10kgf/cm2) ・耐熱温度:-30℃~90℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■マンション ■ホテル ■病院 ■工場など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
圧着ソケットは配管に圧力がかかったままでも水や油などの漏れをとめることができます。 直管部はもとより、数多くの継手との接続部からの漏れにも対応可能です。 鋼管用、銅管用、塩ビ管用の3種類の圧着ソケットをご用意いたしております。