用途に合わせた4種類の加工法・コンベアのベルト加工
用途に合わせた4種類の加工法・コンベアベルト加工のご紹介です。 接着方法は下記の4種類ございます。 1、Z接着 2、ステップZ接着 3、ステップ式オーバーラップ接着 4、テーパ式オーパーラップ接着 コンベアベルトと共に幾年月・信頼・安心の技術 コンベアベルトに関する事なら、お気軽に。 詳しくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
接着方法のご紹介 1、コンベアZ接着 コンベアベルトの両端部をZ状にカットしプレスで接着するため,接合部の厚さが均一になる接着方法。 接着部は柔軟で,ナイフエッジや小プーリー径に最適。 2、ステップZ接着 コンベアベルトの両端部を2段のZ状にカットしプレスで接着。 Z接着と同じ特性があり,より厳しいい使用条件でも優れた耐久性がある接着方法 3、ステップ式オーバーラップ接着 コンベアベルト両端部をステップ状にカットしプレスで接着。 接着部に強度が要求される用途に最適。 4、テーパ式オーパーラップ接着 ベルト両端部を斜めにカットしプレスで接着。 接着部に強度が要求される用途に最適。 ◎「カタログをダウンロード」から仕様等の詳細がご覧いただけます。 ご興味のある方はカタログをダウンロードしてご覧下さい。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
お問い合わせ下さい。
企業情報
朝日産業株式会社は、紡績工場で使われる機械部品の販売商社として、また、スーパーマーケット、食料品店などで使用される簡易包装機械の専業メーカーとして、1949年に創業しました。 以来今日まで、「衣・食・住」のうち、常に衣・食文化、生活の変化を先取りし、お客様の満足を第一とした高品質の製品とサービスの提供に努めてまいりました。 同時に企業としての社会的責任を重んじ、新たな価値を創造し、豊かな社会の実現に貢献することに力を注いでまいりました。 当社のブランド、「Aspalアスパル」とは「ASAHI(朝日)+PAL(仲間)」の造語です。 縁ある人々=仲間から信頼され、「朝日のように未来を照らし、成長し続ける企業」という私たちの企業姿勢を表現しています。 時代の変化はさらにスピードを増しており、生活環境も大きく変わりつつあります。 朝日産業は、お客様とともに培ってきた技術とノウハウをさらに生かし、これからも創造と革新に果敢にチャレンジし、21世紀の社会に積極的に貢献していきたいと考えています