粘度計測・制御へのスマートアプローチ
プロセスライン上においてリアルタイム粘度計測の実行が可能です。コンパクトな現場設置型粘度計は多様なプロセスライン、またはプロセスループにおいてもインラインでの粘度計測と制御能力を提供します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
落体式を元にした革新的なセンサーの稼働素子(ピストン)は計測チャンバー内の流体中で電磁運動により往復運動をします。 計測チャンバーに流入した液体の中でピストンは稼働し、その往復動に要する時間を分析・絶対粘度に換算します。また、内蔵の温度センサーはチャンバー内の実温度データを常時出力し、温度補正粘度(TCV)の演算にも寄与しています。 ピストンの往復動は常時流体の給排出を行い、接液部材質は全てステンレススチール製で耐蝕性がございます。
価格情報
100-500万円 型式により価格が変動致しますので、お尋ね下さい。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※型式により納期が変動致しますので、お尋ね下さい。
用途/実績例
コピー機用感光体、電線・ワイヤー絶縁材、コンプレッサー用潤滑油、冷媒用潤滑油、燃料油、ディーゼルエンジンコモンレール試験装置、ペイント、医療用ポリマー、薬剤、血液等、様々な流体の粘度計測の実績がございます。
詳細情報
-
VISCOpro 1600 小型インライン用粘度計測器で、温度センサー内蔵。アナログ、シリアルデータ出力し、粘度と温度を連続モニターします。各種粘度単位での表示も可能。 計測チャンバーは自動セルフクリーニング式で常に流体の給排出を行います。センサー、信号出力トランスミッターはATEX防爆匡体に収納。
-
VISCOpro 2000 この機器はメニュー選択式で操作が容易であり、粘度、温度、温度補正付粘度(TCV)の表示及びオプションとして密度データの表示も可能です。 計測レンジは工場設定された13レンジより0.2~20,000cPまで高精度に対応致します。
-
VISCKpro 8000 当機器は多チャンネル粘度計測装置であり、最大12台のインライン若しくはタンク投入型センサーを容易に一ヵ所で集中的にモニター若しくは制御することを可能にしました。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
VISCOpro 1600、VISCOpro 2000、VISCOpro 8000 | ビスコプロシリーズは単チャンネルから多チャンネルに至る製品を揃え、広範なプロセス用例に対応しております。 |
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1966年に創業以来、国内の石油化学、タイヤ、自動車、工作機械、医療機器、ポンプ、分析装置、試験機及び官・民を問わず航空宇宙関連の顧客に数多くの製品供給を重ねております。 取扱い製品の多くは米国製ですが、国内メーカーに優る性能と特色を持つ製品の提供を目指し、近年は優秀な欧州製品の提供にも努めております。 輸入商社ではありますが、ISO14001及びISO9001認証と共に各メーカー製品の検査と修理に関しましても国内作業の実践を基本としております。 !!Facebookページも開設しました。ご確認ください!! https://www.facebook.com/JapanControls/