内部攪拌から守る。熱による劣化が少なく、長期の潤滑が可能。
問題点: 北陸のT社では、高い温度(60℃)高速回転(3,000~4,000r.p.m)で使用するベアリングは2ヶ月毎に交換していました。使用するグリースが回転による発熱で劣化しベアリングの磨耗、破損を引き起こすためです。 解決法: ビラルNMGは、非石鹸基の耐熱、極圧グリースで回転による発熱を抑えるとともに、熱による劣化が少なく、長期の潤滑が可能となりました。これによりベアリング交換は7ヶ月毎に延びました。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○内部攪拌から守る ○非石鹸基の耐熱、極圧グリース ○回転による発熱を抑える ○熱による劣化が少ない ○長期の潤滑が可能 ○ベアリング交換が2ヶ月毎から7ヶ月毎に延びた 【ベアリングの磨耗耐久比較】 ○ビラルNMG:7ヵ月後磨耗なし ○O社 No.77:7ヵ月後グリース劣化 磨耗発生 ○O社 No.73:4~5ヵ月後グリース劣化 磨耗発生 ○E社 No.2:2ヵ月後グリース劣化 磨耗発生 ベアリング交換 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○削岩機、大型電動機等 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、特殊潤滑剤や塗料などを販売しています。 ノルウェー ビラル社 ビラル全製品(特殊潤滑剤およびグリース) アメリカ ラストオリウム社 ストライピングペイント(線引専用ペイント) ドイツ セイント社 コラテックス(射出成型機専用洗浄剤)