施工方法もトルクレンチで本体とロックボルトを締付けるだけなので、誰にでも簡単に取り付け可能!
ロングネジナットはアンカーボルトの突出量を補う緩み止めナットです。 施工方法もトルクレンチでナット本体と止めねじを締付けるだけなので、 誰にでも簡単に取り付けができます。 こんなことありませんか? ・遮音壁や防護柵の更新工事で新基準のベースプレートだと突出量が不足する。 ・アンカーの打設時に深く穿孔してしまって、突出量が足りない。 こんなときにはロングネジナットを使用することでアンカーの再施工の必要がなく、 簡単にゆるみ止めの対策が可能です!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特 長】 再施工の必要が無くなることで、多くのメリットがあります! ■躯体への負担が軽減 ■約5分で設置完了のため作業時間短縮 ■騒音、粉じん、振動なしで環境に配慮 ■緑端部、狭隘部でも設置可能 ■ゆるみ止め機能(NAS3350準拠) ■全国の高速道路での納入実績多数!
価格情報
サイズ、数量、タイプにより異なりますので、弊社WEBページより自動見積もりをご利用ください。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問合せください。
用途/実績例
高速道路、遮音壁、製造設備、電気設備など
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
溶融亜鉛メッキ仕様 | 主に土木向けです。材質はSS400で表面処理に溶融亜鉛メッキ(HDZ35)を採用しています。アンカーボルトに合わせてオーバータップねじになっています。 |
無電解ニッケルメッキ仕様 | 主に建築分野や設備向けです。材質はSS400で対候性が非常に高い無電解ニッケルメッキを採用しています。 |
SUS304 | アンカーボルトの材質がSUS304の場合に適した仕様です。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
トラストは、1996年にあと施工アンカー専門工事業としてスタートしました。 あと施工アンカー工事、試験・検査、ボルト突出不足対応商品や、試験機器の開発・製造、それら製品の販売レンタルなど、一貫してアンカーボルトに関する知見を深めてきました。 多様な事業を行う中で得たノウハウを元に、お客さまのあらゆるお困りごとを解決に導くワンストップソリューションを提供しております。是非、ご相談ください。 2010年 ISO9001 認証取得 2013年 ISO14001 認証取得 2020年 ISO45001 認証取得