人工衛星等の推進装置として使用できるホールプラズマスラスタを用いた電気推進装置。
人工衛星等の推進装置として使用することができるホールプラズマスラスタ(SPT)を用いた電気推進装置を提供。スラスタのみでなく推進剤タンク及び推進剤供給系、電力制御ユニット(PPU)を含めたシステムとして提供することができます。推進剤としては、キセノン又はクリプトンで動作することができます。 なお、スラスタに使用しているホローカソードも単体で販売を実施しております。このホローカソードの特徴は、推進剤のキセノン又はクリプトンで安定して動作できることとヒーター無しで使用できるものもございます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ホールプラズマスラスタ(SPT)を用いた電気推進装置の主な仕様は以下のとおりです。 1.推力:5mN~100mN(モデルによって推力範囲が異なります) 2.比推力:1000~1700 sec 3.使用推進剤:キセノン、クリプトン等 4.消費電力:100~1,500W 5.寿命: ≧3000時間
価格情報
価格につきましてはお問合せください。
納期
※納期につきましてはお問合せください。
用途/実績例
人工衛星用推進装置として使用できます。 ホールスラスタシステムとしてフライト実績を有しております。 ホローカソードにつきましては、多くの使用実績を有しております。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
先端技術研究所は世界及び日本のロケットや人工衛星等の宇宙開発と宇宙利用を支援するエンジニアリング会社です。超小型から大型までの人工衛星やロケット等の宇宙機システム、サブシステム及びその部品の設計・開発から海外の宇宙機器の販売まで幅広く実施しております。また、宇宙及び地上用の太陽電池の販売、宇宙用太陽電池パネルの設計・開発と地上用太陽光発電モジュール及びシステムの販売を実施しております。 超小型衛星、CubeSat、につきましては、1U~12Uのシステム開発及びバス部の提供、バス機器の設計・開発、衛星の組立、ペイロードを含む衛星のインテグレーション・試験の実施。また、CubeSatや小型衛星用小型電気推進器の設計・開発・販売を実施。