高い信頼性のDDR2インターフェースの試験を実行する最速の手法です
テレダイン・レクロイのQualiPHY-DDR2、DDR2試験パッケージは、最高のDDR2メモリ・インタフェース試験ツールです。400MHz、533MHz、667MHz、800MHz、1066MHzと任意の速度に対応しています。QualiPHY-DDR2は、クロック(JEDECの仕様とインテルの仕様:JEDEC仕様の付録によって規定される電気およびタイミング・テスト)に完全に準拠したテストを行うことができます。テレダイン・レクロイのQualiPHYフレームワークは、シンプルなユーザ・インタフェースを持つので操作が簡単で、かつのカスタマイズや判定条件の変更に柔軟性に対応できます。また、グラフィカルな結線図を示すことにより確実な装置の接続を支持し、各項目でワーストケースの不良測定結果の画面を含む全ての計測結果をレポートにまとめることができます。そのうえ、QualiPHY-DDR2によってされる全ての波形データは、後から再試験ができるように保存することができます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○400MHz、533MHz、667MHz、800MHz、1066MHzおよび 任意の速度のDDR2信号に対応 ○多数のサイクルに渡る信号の計測をベースにした統計結果により、 高い信頼性のDDR2インターフェースの試験を実行する最速の手法 ○ワーストケースの測定画面が、レポートの中に波形の信号名と 関連する電圧レベルとともに掲載 ○Stop on test/failure機能により、特定のテストで試験を中断して、 オシロスコープの画面上で計測結果を個別にチェック ○JEDEC仕様:JESD79-2EとJESD208、およびインテル仕様: DDR2 667/800JEDEC仕様の付録レビジョン1.1と インテルDDR2 400/533JEDEC仕様の付録レビジョン1.0によって 規定されている項目を全て網羅 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
テレダイン・レクロイ・ジャパン株式会社はTeledyne LeCroy Corporation (米国 ニューヨーク州)100%出資の子会社として1990年9月14日に 設立されました。 東京・大阪に営業部とサポート・センターを設置し、日本のお客様のニーズに お応えしています。 2001年11月16日にISO9001:2000を取得。 当社は、日本語の技術資料や解析ソフトウェア、技術セミナー等を無料で ご提供し、お客様の製品開発や問題解決に寄与していきたいと 願っております。