イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55864件
    • 機械部品
      機械部品
      70458件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95469件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32880件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34706件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52695件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50337件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62880件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11688件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40974件
    • オフィス
      オフィス
      13037件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39759件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5808件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22420件
    • その他
      59105件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2875
    • IT・情報通信
      2522
    • 商社・卸売り
      2458
    • 産業用電気機器
      2328
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1650
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1398
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      104
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. 科学・理化学機器
  4. 粉体機器
  5. 破砕機
  6. 粗砕機「砕き太郎」

粗砕機「砕き太郎」

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

最終更新日:2025年06月16日

平野整機工業株式会社 山本工場
平野整機工業株式会社 山本工場
  • 特設サイト
  • 公式サイト

袋は破かず、中身だけをほぐす。砕き太郎だからできる繊細な粗砕です。

砕き太郎は、上下に凸凹のロールを複数配置した構造で、品物の固さに応じて圧接力を調整しながら、整袋する機械(ほぐし機・粗砕機)です。これまでは、袋詰めの粉末原料などがパレットの下積みや長期間の在庫などの原因によって固形化した場合、または氷結させたものを砕くとき、一般的に人力で棒などを用いて袋を叩いたり、床に叩きつけたりして、袋の中身を砕こうとしていました。しかし、これでは中身だけでなく、袋自体が破れてしまう場合があり、何よりも時間も手間もかかってしまいます。一方、平野整機工業株式会社製造の砕き太郎を用いると、袋を破くことなく、中身だけをほぐすことができ、内容物が偏った袋も均一な厚みに整袋することができます。また柔らかい物が入った袋の整袋にも使用可能です。もちろん、人力に比べて、手間も時間もかかりません。人的コストを大幅に削減することで、作業効率を格段に向上させます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

    破砕機粉砕機
01_kt-102rw_l.jpg

粗砕機「砕き太郎」

01_kt-102rw_l.jpg
01_kt-102rw_l.jpg
  • 関連リンク - http://www.hiranoseiki.co.jp/product/#al01
  • 特設サイト - 製品・サービス詳細 - https://pr.mono.ipros.com/hirano/product/

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

【特徴】 ○上下に凸凹のロールを複数配した構造 ○品物の固さに応じた圧接力を調整して使用する ○最初の1番ロールは弱く、挿入を容易にして、   2番ロールで砕きが仕上がる様、調整する ○袋体をコロコン上に乗せ軽く挿入する事でほぐし作業が開始できる ○袋が後部に当り板をおさえると自動的に戻る ○難物の粉砕は再度の往復が作業できる ○冷凍食品の粗砕をすることも可能 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

価格情報

お問い合わせ下さい。

納期

詳細はお問い合わせください

※お問い合わせ下さい。

用途/実績例

●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

カタログ(2)

カタログをまとめてダウンロード
平野整機工業株式会社 会社案内

平野整機工業株式会社 会社案内

会社紹介資料
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

粗砕機 砕き太郎

粗砕機 砕き太郎

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(2)

【展示会情報】2022年12月開催の「国際粉体工業展2022」に出展します!

  • セミナー・イベント

【概要】 化学、食品、薬品、鉱業などの製造において材料となる粉を、 作り・計り・運ぶ「粉体技術」の国際専門展です。 【出展情報】 弊社、平野整機工業の砕き太郎は、粉体を扱う、様々な業種、業界からも 信頼され、多くの企業様にて採用して頂いております「砕き太郎」の展示を行います。 砕き太郎とは、固化した材料を簡単に元の状態に復元する機械で御座います。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【展示会出展】2022年10月開催の「大阪勧業展2022」に出展します!

  • セミナー・イベント

【概要】 大阪府内の優秀な中小企業等が一堂に会し、技術力や企画力のアピール、製品、商品、サービス等のPR、販路の開拓等を行う展示商談会(多業種型総合展示商談会)を開催。 参加者のビジネスチャンスの拡大、企業間における幅広い交流の促進を図り、もって大阪府内の地域経済の活性化に資する。 【出展情報】 弊社はもちろん、フラッグシップである砕き太郎の展示を行い 地元である、大阪でも精力的に活動を行うために、参加しております。 また、大阪での販売パートナー様も同時に募集を行っております。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (6)

企業情報

平野整機工業株式会社

平野整機工業株式会社 山本工場

産業用機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 特設サイト
  • 公式サイト
電話番号・住所

弊社は日本の社会課題を解決する機械を造っております。 特許を取得している自社製品が多数ありますが、その中でも「砕き太郎」は2020年「機械振興賞審査員特別賞」を受賞いたしました。 現在、多くの工場や現場で若手の人材不足が顕在化しておりますが、弊社の砕き太郎は「砕く」作業に対してお客様のお悩みを一気に解消できる機械を製造しております。 袋内で固まった原料を床にたたきつけたり、木槌などで砕いていませんか? 大変な労力、また安全上にも問題があります。 人海戦術で砕いていたものを機械へと移行することで腰痛などの人為災害や辛い作業からの脱却を目指すことができます。 こうした大変な労力、安全上の問題を、砕き太郎が解決いたします。 解砕テストを通じて是非「砕く歓び」を体験してください。

製品・サービス一覧 (38)

破砕機の関連カテゴリ

  • 科学・理化学機器
  • 粉体機器
  • 破砕機
  • 粉砕機

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.