ワイヤーフォーミングマシンを使用し線材をあらゆる形状に曲げる事が可能です。
線加工は、ワイヤーフォーミングマシンを使用して、線材をあらゆる形状に曲げることが可能です。 プレス金型を使用しないため、プレス品と比較して初期投資が不要、(ただし特殊な場合は、ツールなどの治工具費用が発生します。)設計変更に迅速に対応可能、材料ロス削減というメリットがあり、コストダウンには最適です。 葵スプリングの豊富なワイヤーフォーミングマシンで、お客様のご要望に対応させていただきます。 【特徴】 ○初期投資が不要 ○設計変更に迅速に対応 ○材料ロス削減 ○高難度案件や短納期対応が可能 ○特殊材の加工も行っており、使用環境にあった材質に対応可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【実績のある材質】 ○SUS304-WPB:SW-B:7TN ○SUS304-WPA:SW-C:りん青銅 ○SUS304W1:SWP-A:ベリリウム銅 ○SUS304W2:SWP-B:無酸素銅 ○SUS316(耐薬品性):SWRM-B:黄銅 ○SUS631(析出硬化性):亜鉛メッキ線:アルミ ○ハステロイ(耐薬品性):ニッケルメッキ線:チタン ○インコネル(耐熱用):純ニッケル 【対応線径】 ○φ0.2mm~φ7.0mm ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○設備関係:表面処理用の治具部品 ○弱電関係:通電用部品 ○医療関係:電動ポンプ部品 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
葵スプリング株式会社は昭和28年3月に東大阪で創業し、バネ製造をメインに、自動車部品、船舶機部品、家電部品、医療器具など様々な分野でメーカー様の「ものづくり」をお手伝いしてまいりました。 新分野にチャレンジする一方で、創業時からのお客様とも御取引を継続していただいております。 「バネなら葵さんに任せておけば安心!」と言っていただけるよう、100年企業を目指して、一人でも多くのお客様のお役に立ちたいと考えております。