Ferrari、VOLVOで採用!車両運動性能評価・操縦安定性・乗り心地・制御開発を追求します!
本資料は、2014年5月23日(金)に開催しました「人とくるまのテクノロジー展2014」内『ワークショップ』で講演した際にご紹介した資料です。 近年の開発プロセスの中で、実車実験のフロントローディングのための手法として、ドライビングシミュレータが活用され始めています。本資料には実験と解析という二つの領域をシームレスにつなぐ、車両開発のためのドライビングシミュレータ(DiM)について掲載しています。 【主な掲載内容】 ■ドライビングシミュレータの現状 →DS(ドライビングシミュレータ) vs DiM(Driver in Motion) →DSの必要性 ■Driver in Motion(DiM) →DiMの主要技術 等 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載内容】 ○会社紹介 ○ドライビングシミュレータの現状 ・DS vs DiM ・開発プロセスにおけるDSの活用分野(現状) ・DSの必要性 ・開発プロセスにおけるDSの活用分野(今後) ・さまざまなDS ・DiMの位置づけ ○Driver in Motion(DiM) ・DiMの主要技術 ・車両運動モデル: VI-CarRealTime ・モーションキューイング ・モーションプラットフォーム ・適用事例 Ferrari ・実績 ・DiM 2014 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【実績】 ・Ferrari ・VOLVO ・PORSCHE ●詳しくはお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
日本ヴイアイグレイドは、自動車、二輪車、鉄道、航空分野のような専門知識を有する業界特化向けプロダクトを開発、販売、またはそれに付随するエンジニアリングサービスを提供しております。 また、単独製品であるVI-CarRealTimeは、自動車用の低自由度車両運動シミュレーションソフトウェアとして、コンセプト設計、限界性能、SILS/HILS、さらにはモータースポーツ用ラップタイムシミュレーションと、幅広い分野で適用可能です。 さらに、日本ヴイアイグレイドはVI-grade社製品のみに留まらず、米国DST社の2次元機構解析ソフトウェア「Working Model 2D」、および教育用の物理学シミュレーションソフトウェア「Interactive Physics」の販売も行っております。 また、疲労耐久解析ソフトウェアのHBM-nCode製品の取り扱いも開始いたしました。そのため、多岐にわたる内容に関しても、一元化してご提案をすることが可能です。