業界初!!ベースライトタイプで、60℃高温環境用、屋内外で使用可能。 グレア対策。高温用LED灯器具 LCHAタイプを新発売
高温用LED灯器具 LCHAタイプ ボイラー室の周辺やキッチン・厨房、鉄・非鉄関連の溶鉱炉付近 圧延引抜き、鋳鉄工場など、高温環境(60℃)下での使用に最適。 FLR40W×2灯相当。 48%の省エネを実現。(従来品比) 光源LEDの寿命は40,000時間(Ta=60℃) ◎グレア対策処理を実施、ギラツキを低減。 ◎業界初!!ベースライトタイプ(FLR40W×2灯相当)で、 60℃高温環境、屋内外で使用可能。 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
おもな特長 ●高温環境用 独自の放熱構造設計技術で、周囲温度が 60℃という高温域でも 使用可能な LED 灯器具を実現! 電力プラントや各種工場のボイラー室など温度的に 過酷な環境下においてもご使用いただけます。 ●グレア対策 前面ガラスにフロスト印刷を施すことで、LED における指向性を低減! 不快なグレア(まぶしさ)を抑え、優しい光で照らします。 ●コンパクト設計 従来の蛍光灯器具より、さらに小型。狭小スペースにも設置が可能です。
価格帯
納期
※メーカーにお問い合わせください。
用途/実績例
ボイラー室や厨房・調理場など、高温環境(60℃)下での使用に最適
詳細情報
-
LCHA 高温用LED灯器具 特殊直付形 LCHA100410
-
LCHA 高温用LED灯器具 パイプ吊形 LCHA100442
-
LCHA 高温用LED灯器具 ブラケット形 LCHA100446
-
LCHA 高温用LED灯器具 スタンド1形 LCHA100451
-
LCHA 高温用LED灯器具 スタンド2形 LCHA100452
ラインアップ(6)
型番 | 概要 |
---|---|
LCHA100410 | 特殊取付形 |
LCHA100441 | 直付形 |
LCHA100442 | パイプ吊形 |
LCHA100446 | ブラケット形 |
LCHA100451 | スタンド1形 |
LCHA100452 | スタンド2形 |
カタログ(11)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
企業情報
星和電機は、道路情報板をはじめとする情報表示システム、「ウォーターパール」の名で親しまれてきた防水・防爆形などの産業用照明、関門トンネルへの本格納入にはじまるトンネル照明、「カッチングダクト」に代表される樹脂製品など各事業分野で実績を残し、それぞれの専門分野におけるトップメーカーとしての位置を確立してきました。 新規事業としては、1997年よりデジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う電磁波ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。 LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功、同年12月に白色発光ダイオードを開発。これらの技術をもとに、道路・トンネルをはじめ産業用照明に至るまでLED照明器具分野で積極的に事業を展開しています。 2018年3月9日 星和電機株式会社は東証一部に上場いたしました。2022年4月より東証スタンダード市場へ移行しました。 今後もこれまでに培ってきた独創的な発想力と技術力を基盤に、さらに革新的な製品づくりに取り組み、業容の拡大に努めてまいります モノ作りの原点へ 「From the Kyoto to the world」