高出力の三相パワー・エレクトロニクスのデバック、トラブルシュートに最適
TeledyneLeCroy社製「HDO8000シリーズ」は、チャンネル数、分解能、帯域幅、そしてメモリ長、いずれの点でも他のミッドレンジ・オシロスコープを凌駕する高分解能オシロスコープです。 デジタル・ロジック(MSO)、低速シリアル・データ・トリガ/デコードおよび解析ツールセット、豊富なプローブ群とアプリケーション・パッケージにより完璧なソリューションを実現。独自のQ-Scapeマルチタブ・ディスプレイの採用で三相システムの多チャンネル測定においても直感的な解析が可能です。 【主な機能と特長】 ■アナログ8チャンネル ■12ビットADC分解能 →分解能向上演算(ERES)使用時に最大15ビット ■帯域幅:350MHz、500MHz、1GHz ■ロング・メモリ:最大250Mポイント/ch 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ○オフセット電圧:最高±400V ○ロジック16ch(MSOオプション搭載時) ○マルチタブ・ディスプレイ表示(Q-Scape(TM) ) ○12.1インチ・タッチ・スクリーン →WQXGA 3840×2160外部ディスプ レイに対応 ○幅広いプローブへの対応 ○高機能な解析/レポート用ツールセット ○TriggerScanおよび測定トリガによる高度なトリガ機能 ○シリアル・トリガ/デコードとデバッグ・ツールキット・オプション ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ○オシロスコープとして ・高出力の三相パワー・エレクトロニクス、カー・エレクトロニクス、ならびに組み込み機器または高分解能センサーを使用したメカトロニクス機器のデバック、トラブルシュートに最適です。 ●詳しくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
このようなことでお困りではございませんか? •今まで使っていたメーカが撤退してしまい、既存の製品に見合った製品を探したい… •研究用途で1台の商品を使いたいけど、他の所に聞いた時まとめて発注できないから断られたんだよなぁ~。 •新しい製品を使ってみたいけど、アイウェーヴのWebに取扱いが記載されていない。掲載されていないメーカでも商品を入手できるのだろうか…? •自分の研究(開発)に使いたい商品を探しているんだけど… ☆最新の情報が載ったカタログがございます!(海外の展示会、学会より情報収集) ☆ご購入前のデモンストレーション可能!(デモ品の貸出可能) ☆ご購入後保証1年間!(期間外でもお気軽にご相談ください。) 弊社はお探しの製品を全力で見つけます。我々にご希望のみ伝えてくださればOKです! 海外との輸入の手続き等も弊社が全て行います。 ●Photonicland 通販サイトで簡単にご注文 http://www.photonicland.com/ ●Satellite 衛星製品も取り扱っております。 http://www.satellite-wave.com/