IKツリサート
本製品は、コンクリート製品にメスネジを形成する、先埋めタイプのステンレス製インサート(先埋めアンカー)です。 使用方法は、コンクリートを打つ前の型枠に本製品をボルトで固定し、コンクリートを打設、硬化させた後、ボルトと型枠を外して完了です。 これで、コンクリート表面にメスネジ穴が形成できます。 コンクリートに形成されたメスネジは主に、 ・取り付けたコンクリート製品自体の吊り上げ用 ・コンクリート製品同士のジョイント用 ・あるいは建築金物の採りつけ用 のネジとして使用されます。 本製品は主に、コンクリート二次製品工場で使用されています。 表面処理は、生地品(メッキ無し)とユニクロメッキ品があります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
素材は、異形鉄筋SD295A SD345を使用しています。 コンクリートに付着し抜けにくい異形鉄筋を使用し、 更に鉄筋をプレス変形させ、より大きな膨らみになっているため、 通常の異形鉄筋よりもコンクリートから抜けにくい形状になっています。 ネジ径は、M12、M16、M20、M22、M24があります。 大きな引抜荷重がかかる場合には、プレス部分に開いた穴に D13の鉄筋(M12の場合はD10)を通すことで、 よりコンクリートから抜けにくくなります。
価格帯
納期
用途/実績例
ボックスカルバートやL形擁壁などのコンクリート二次製品の中に使用されます。 コンクリートに形成されたメスネジは、主にコンクリート製品の吊り上げ用やジョイント用として使用されます。
ラインアップ(20)
型番 | 概要 |
---|---|
IK12080 | M12×全長80mm 許容引抜荷重(長期)8.4kN(857kg) |
IK12100 | M12×全長100mm 許容引抜荷重(長期)12.5kN(1276kg) |
IK12150 | M12×全長150mm 許容引抜荷重(長期)32.0kN(3265kg) |
IK16080 | M16×全長80mm 許容引抜荷重(長期)8.7kN(888kg) |
IK16100 | M16×全長100mm 許容引抜荷重(長期)12.9kN(1316kg) |
IK16125 | M16×全長125mm 許容引抜荷重(長期)21.7kN(2214kg) |
IK16150 | M16×全長150mm 許容引抜荷重(長期)32.7kN(3337kg) |
IK20100 | M20×全長100mm 許容引抜荷重(長期)13.9kN(1418kg) |
IK20125 | M20×全長125mm 許容引抜荷重(長期)22.9kN(2337kg) |
IK20150 | M20×全長150mm 許容引抜荷重(長期)34.2kN(3490kg) |
IK20175 | M20×全長175mm 許容引抜荷重(長期)47.7kN(4867kg) |
IK20200 | M20×全長200mm 許容引抜荷重(長期)63.4kN(6469kg) |
IK22125 | M22×全長125mm 許容引抜荷重(長期)23.5kN(2398kg) |
IK22150 | M22×全長150mm 許容引抜荷重(長期)34.9kN(3561kg) |
IK22175 | M22×全長175mm 許容引抜荷重(長期)48.5kN(4949kg) |
IK22200 | M22×全長200mm 許容引抜荷重(長期)64.4kN(6571kg) |
IK24125 | M24×全長125mm 許容引抜荷重(長期)24.0kN(2449kg) |
IK24150 | M24×全長150mm 許容引抜荷重(長期)35.5kN(3622kg) |
IK24175 | M24×全長175mm 許容引抜荷重(長期)49.3kN(5031kg) |
IK24200 | M24×全長200mm 許容引抜荷重(長期)65.3kN(6663kg) |
企業情報
金属製品と樹脂製キャップの総合メーカーです