重機を扱う現場でも聞こえる!トランシーバに接続する骨伝導通信システム 「阿吽」
「阿吽」は、「安心・安全を提供し、より効率よく作業性を向上させる」ことをテーマに開発された、騒音下でも会話ができる骨伝導コミュニケーションツールです。 騒音の多い現場での通信に最適です。 ◎使用事例◎ 建設機械(重機)での施工の際に! 【特徴】 ○ヘルメットに装着して使用 →両手を煩わせることなく作業性が確保される ○大型PPTスイッチを採用 →軍手、手袋をはずすことなく操作ができる ○スピーカーとマイク共に骨伝導素子を採用 ○ヘルメットの外郭に回転させ接することで ヘルメット全体がスピーカーに早替り ○骨伝導素子を使用しているため、耳栓をした状態でも使用可能 →耳を守りながら会話ができる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○こめかみ付近(耳の軟骨)に接することで双方向でのコミュニケーションが可能 ○ヘルメット全体がスピーカーになり騒音下での通信でも聞こえやすい ○周りの人も聞くことが可能なため、作業連絡など危険音受信に最適 ○従来のヘッドセットのように肌に装着する煩わしさがない ○両耳を塞がず通信が可能なため、 周囲の音(環境音)を聞きながら通信ができる ○騒音下では耳栓等を使用し耳の保護をしながら通信ができる ○骨伝導マイクでの通話時には、話者の骨の振動のみを拾い受信者に 伝えることができるので回りの騒音に影響されず音声を送る事ができる ○ヘルメットの縁に簡単に脱着が可能で 既存のヘルメットで使用できる(スライド式) 【仕様】 ○型式:マグネチック ○インピーダンス:8Ω ○周波数特性:300Hz〜3,500Hz ○定格入力:0.5W ○最大入力:1.0W ○寸法 スイッチ部:Φ35.0mm ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ○道路建設/管理・土木工事現場・建設現場・港湾作業・飛行場関係など ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ゴールデンダンス株式会社では骨伝導ヘッドホンをはじめ、骨伝導のイヤホンや通信機、集音器・補聴器など様々な製品の研究・開発、販売を行なっております。 また、骨で音を聴く骨伝導技術は耳に負担が掛かりにくいため、毎日音楽聴いている方でも疲れを感じずに音楽を楽しむことができます。 骨伝導に対して安全性を心配する声をよくいただきますが、骨伝導が人体に害を与えることは全くありませんので、安心してゴールデンダンスの製品をご使用ください。 小さいお子様からご年配の方まで幅広く使用して頂いている骨伝導製品なら骨伝導専門メーカーのゴールデンダンスにお任せください。